情報提供情報提供グーネット

キックス(日産) 50,000~100,000kmの中古車

メーカー・車種

地域を指定

価格(支払総額)

年式

走行距離

状態

車体色

ボディタイプ

メーカー・車種

都道府県を選択

北海道・東北
関東
北陸・甲信越
東海
関西
中国
四国
九州・沖縄

市区町村を選択

108
61~90件を表示

チェックした車を
一括見積り(最大10件)

並び順:

チェックした車を
一括見積り(最大10件)

キックスに乗っているユーザーのレビュー・口コミ

  • 回答者
    4.5

    40代:男性

    四輪駆動ということで、雪道や悪路でも安定した走行ができるのが魅力です。また、シートの高さが高く、視界も良いため、運転がしやすいです。ただし、燃費はやや悪く、燃費に敏感な方には向いていないかもしれません。

  • 回答者
    4.5

    30代:女性

    キックスXは、コンパクトなSUVとして使いやすく、燃費もよく満足しています。特に、車高が高いため、乗り降りが楽で、後部座席も広く、長距離のドライブでも快適に過ごすことができます。また、走行性能も良く、街乗りから高速道路まで幅広く対応できます。

  • 回答者
    4.5

    40代:男性

    キックスXは、街乗りからアウトドアまで幅広く使える万能な車だと思います。特に、4WDシステムが搭載されており、悪路や雪道でも安定した走行ができます。また、車高が高く、大きな荷物も積めるため、アウトドア派の人にはオススメの車です。ただ、後部座席がやや狭いのが欠点です。

日産キックスについて

キックス(日産)の特徴

日産自動車が販売するキックスXは、スポーティーなデザインと優れた走行性能が特徴のコンパクトSUVです。エクステリアは、角ばったシャープなラインとアグレッシブなフロントマスクが印象的で、インテリアには質感の高い素材や充実した装備が取り入れられています。エンジンは1.2L 直列3気筒ターボエンジンまたは1.5L 直列4気筒エンジンが選択可能で、車重に対して十分なパワーを発揮し、スムーズな加速や快適な走行が可能です。また、4WDシステムも搭載されており、悪路や雪道でも安定した走行を実現しています。キックスXは、コンパクトSUVでありながら、車内は広く、リアシートにも十分なスペースがあります。また、多彩な収納スペースや便利な装備が搭載されており、快適なドライブをサポートします。

キックス(日産)を購入するメリットとデメリット

メリット

スタイリッシュなデザイン:キックスXは、日産自動車が展開する「クロスオーバー」のコンセプトに基づいたデザインであり、力強くスポーティな印象を与えます。
快適な乗り心地:キックスXは、フロントとリアのダンパーを独立させたサスペンションシステムを採用しており、不快な振動を軽減しています。
高い燃費性能:1.2L 直列3気筒エンジンに加え、マイルドハイブリッドシステムを採用することで、優れた燃費性能を発揮しています。
安全性の高い装備:キックスXには、衝突被害軽減ブレーキや車線逸脱警告、自動ブレーキアシストなどの安全装備が標準装備されています。
コンパクトなボディサイズ:キックスXのコンパクトなボディサイズは、都市部でのドライブに最適であり、駐車場にも収まりやすいです。

デメリット

荷室の容量:キックスXの荷室容量は、同クラスの車と比較するとやや小さめであり、大きな荷物を積む場合には制限があるかもしれません。
後席の居住性:キックスXはコンパクトSUVであるため、後席のスペースが少し狭く感じられることがあります。
荒れた路面での走行:キックスXは、あまり悪路に適していないため、荒れた路面や舗装の悪い道路での走行が少し不安定に感じることがあります。
高速走行時の騒音:高速走行時には、エンジン音や風切り音が少し大きく感じられることがあります。
カスタマイズの余地が少ない:キックスXには、オプションパーツやカスタマイズ用パーツの種類があまり豊富ではなく、自分好みにカスタマイズするのが難しいかもしれません。

キックス(日産)の購入をおススメの方

アウトドア好きな方:キックスXは、4WDシステムを搭載しており、悪路や雪道などでも安定した走行が可能です。また、車高も高く、荷室の容量も大きいため、アウトドア用品などの荷物を積むこともできます。
小さなお子さんのいるご家庭:キックスXは、車高が高く、乗り降りがしやすいため、小さなお子さんがいるご家庭にはおすすめです。また、後部座席にはリクライニング機能が備わっており、快適に過ごすことができます。
高い安全性能を求める方:キックスXには、衝突回避支援技術や車線逸脱警報、ブラインドスポットワーニング、アラウンドビューモニターなど、最新の安全装備が搭載されています。高い安全性能を求める方にはおすすめです。
ドライブ好きな方:キックスXは、スポーティーな外観や高性能なエンジンを備えており、ドライブ好きな方にはおすすめです。また、ハンドリング性能も高く、スムーズな走りを楽しむことができます。
シティドライブをする方:キックスXは、コンパクトなボディサイズでありながら、高い走行性能を備えています。都市部での乗り回しにも適しており、パーキングスペースも取りやすいため、シティドライブをする方にもおすすめです。

日産の関連記事・情報

日時2025.2.19

ウイングロードの中古車の価格相場!魅力と特徴も詳しく解説

ウイングロードは、日産自動車の人気ステーションワゴンです。昔からある自動車のため、中古車市場でも多数出回っています。このページでは、そんなウイングロードの中古車価格相場を見ていきましょう。併せて、自動車の魅力と特徴なども解説します。

日時2025.2.19

ティーダを購入するなら中古で!安くて質のいい1台を探そう

日産ティーダは現在生産を終了している車のため、購入したい場合は中古車で購入するしかありません。ティーダの中古車をお探しの場合、価格相場を知っておきたいところでしょう。今回は、タイプや年式、走行距離別に価格相場を詳しく紹介します。

日時2025.2.18

グロリアの中古車価格相場は?タイプや年式別に詳しく解説

グロリアといえば高い走行性能を持っている、高級車というイメージをお持ちの人もいるでしょう。この記事ではそんな魅力的なグロリアの中古車価格相場をタイプや年式別などで解説していきます。中古のグロリアの購入を検討している人向けの内容です。

日時2025.2.18

モコの中古価格相場徹底解説!おすすめモデルとお得な買い替え方

日産・モコは、MRワゴンをOEM供給した軽自動車です。しかし、現在は生産されていないため、購入するとしたら中古車になります。この記事では、モコの中古車価格相場を中心に、おすすめモデルとお得にモコを購入する買い替え方法を紹介していきます。

日時2025.2.13

デュアリスの中古車をお得に手に入れる方法と購入の際の注意点

本格的なSUVよりも街乗りもできる手頃なサイズのSUVを探しているなら、デュアリスはうってつけの一台です。ここではシンプルでスタイリッシュなデュアリスの魅力や中古車市場での価格を解説しているので、購入の際の参考にして下さい。

日産に関する記事を全て見る

キックス(日産)買取

その車、もーっと高く買い取ります! その車、もーっと高く買い取ります!

Now Loading