福岡県 ヴィヴィオ(スバル)の中古車
メーカー・車種
都道府県を選択
北海道・東北 |
|
---|---|
関東 |
|
北陸・甲信越 |
|
東海 |
|
関西 |
|
中国 |
|
四国 |
|
九州・沖縄 |
|
市区町村を選択
RX-SS 平成9年式 スバル ヴィヴィオ RX-SSです!
- 車両本体価格
- 100万円
- 諸費用
- 20万円
- 支払総額
- 120万円
※全て消費税税込の価格です
年式 | 走行距離 | 排気量 | 車検有無 | 修復歴 | お気に入り |
---|---|---|---|---|---|
1997年 | 7.3万km | 660cc | 車検整備付 | なし |
- ミハラ自動車 M:CRAFT(エムクラフト)
- 福岡県北九州市八幡西区夕原町3番50号
RX-R MT カセット アルミホイール エアコン パワーステアリング パワーウィンドウ クローバーフォー・直列4気筒スーパーチャージャー
- 車両本体価格
- 188万円
- 諸費用
- 19万円
- 支払総額
- 207万円
※全て消費税税込の価格です
年式 | 走行距離 | 排気量 | 車検有無 | 修復歴 | お気に入り |
---|---|---|---|---|---|
1995年 | 16.0万km | 660cc | なし | なし |
- ミハラ自動車 M:CRAFT(エムクラフト)
- 福岡県北九州市八幡西区夕原町3番50号
RX-R 4WD MT CD ミュージックプレイヤー接続可 アルミホイール 運転席エアバッグ 記録簿 全塗装、タイベル交換実施!スバル純正BBS装着!
- 車両本体価格
- 239万円
- 諸費用
- 17万円
- 支払総額
- 256万円
※全て消費税税込の価格です
年式 | 走行距離 | 排気量 | 車検有無 | 修復歴 | お気に入り |
---|---|---|---|---|---|
1998年 | 21.6万km | 660cc | なし | あり |
- ミハラ自動車 M:CRAFT(エムクラフト)
- 福岡県北九州市八幡西区夕原町3番50号
GX-L 4WD ETC CVT カセット アルミホイール エアコン 4WD ECVT仕様車エンジン以外はほぼRX-R装備
- 車両本体価格
- 129万円
- 諸費用
- 19万円
- 支払総額
- 148万円
※全て消費税税込の価格です
年式 | 走行距離 | 排気量 | 車検有無 | 修復歴 | お気に入り |
---|---|---|---|---|---|
1995年 | 7.7万km | 660cc | 車検整備付 | なし |
- ミハラ自動車 M:CRAFT(エムクラフト)
- 福岡県北九州市八幡西区夕原町3番50号
RX-SS DOHCスーパーチャージャ TベルWポンプ交換済 総額は筑豊ナンバー時。県内他1万円・県外2万円加算。
- 車両本体価格
- 70万円
- 諸費用
- 10万円
- 支払総額
- 80万円
※全て消費税税込の価格です
年式 | 走行距離 | 排気量 | 車検有無 | 修復歴 | お気に入り |
---|---|---|---|---|---|
1997年 | 12.9万km | 660cc | なし | なし |
- オートサロン エイト
- 福岡県飯塚市しもみお311-40
ヴィヴィオに乗っているユーザーのレビュー・口コミ
-
4.5
40代:男性
普段から市街地で使用しているので、燃費が良いことが魅力です。小回りも利くので、駐車場が狭いところでも楽に駐車できます。
-
4.5
50代:男性
ボディが小さいので、山道での走りやすさは抜群です。ただ、高速道路での走行は不安定で、風に弱いため、長距離運転には向かないかもしれません。
-
4.5
30代:男性
車内が狭くて窮屈ですが、小回りが利くので、都会での使用には最適です。狭い道路でもすいすい進めます。
スバルヴィヴィオについて
ヴィヴィオ(スバル)の特徴
スバルのミニカーとして1992年から2003年まで製造された「ヴィヴィオ」は、コンパクトで小回りが利く車両である。小型ながらホイールベースは短くないため、広い室内空間が確保されている。また、車重が軽いため、燃費も優れており、維持費が安く済むというメリットがある。エンジンは1.0Lという小型のものが搭載され、走行性能は高くないが、街乗りなどの普段使いには十分な性能を持つ。また、初代ヴィヴィオには4WDモデルもあり、悪路や雪道での走行にも対応する。デザインは、丸みを帯びたかわいらしいフォルムが特徴的で、女性にも人気が高い。一方で、車格が小さいため高速道路などの長距離移動には向かないというデメリットがある。また、現在では生産終了車種となっているため、中古車での入手が必要となる点も注意が必要である。
ヴィヴィオ(スバル)を購入するメリットとデメリット
メリット
コンパクトな車体:全長が約3.39m、全幅が約1.47mと小型車の中でもコンパクトなサイズであり、狭い道や駐車場でも扱いやすく、都市部での移動に適しています。
燃費の良さ:小型車であるため燃費が良く、経済的です。ハイブリッド車も存在します。
高い信頼性:スバルの車は、信頼性が高く、特に走行性能に優れています。
オールホイールドライブ:ヴィヴィオにもオールホイールドライブの車種があり、悪路や雪道でも安心して走行することができます。
ワンボックス車のような広い室内:コンパクトな車体でありながら、広い室内を持っているため、荷物の積載量が多く、移動や荷物運びにも便利です。
デメリット
高速道路での不安定感:ヴィヴィオは小型車であるため、高速道路での風圧や、車線変更時の安定感が少し不安定な場合があります。
非力なエンジン:ヴィヴィオは小型車であるため、エンジンのパワーが弱く、加速が遅い場合があります。
室内の狭さ:コンパクトな車体のため、室内が狭く感じることがあります。
メンテナンスコストの高さ:ヴィヴィオは、エンジンやパーツの交換時にコストがかかることがあります。
新車の購入が難しい:ヴィヴィオは、生産終了車種のため、新車の購入が難しい場合があります。
ヴィヴィオ(スバル)の購入をおススメの方
初めての車を探している方:小型車であるヴィヴィオは、初めて車を購入する方にも扱いやすいです。燃費が良いため、経済的にも運転しやすいです。
マイカー通勤をしている方:都市部での通勤や買い物に適しており、駐車場に停めることも容易です。
高齢者の方:取り回しがしやすく、車内もコンパクトなため、高齢者の方にも運転しやすい車種です。
ペットを飼っている方:ヴィヴィオの後部座席を倒すことで、十分な荷室スペースが確保できるため、ペットを連れての移動にも便利です。
節約志向の方:燃費がよく、メンテナンスも比較的安価で済むため、車にかける費用を抑えたい方におススメの車種です。