お店に依頼する場合の車検証再発行の必要書類
理由書は、車検証を紛失・盗難により返納できない場合に必要となります。
ご自身で車検証再発行を行う場合の必要書類
- 使用者の委任状使用者の認印の押印があるもの
- 車検証汚損したものが残っている場合
- 理由書使用者の認印の押印があるもの
- 申請者の身分証明書
- 手数料納付書
- 申請書(第3号様式)
5、6の書類は、車検証再発行当日に用意すれば結構です。
委任状は、使用者本人が申請を行う場合には省略することができます。但し、申請書に認印の押印(署名でも可)が必要となります。
理由書は、車検証を紛失、盗難により返納できない場合に必要となります。しかし、使用者本人が申請を行う場合は、申請書に同内容を記入しますので、理由書を省略することができます。
身分証明書は、窓口で申請を行われる方の運転免許証、健康保険証、パスポートなどが必要となります。
委任状は、使用者本人が申請を行う場合には省略することができます。但し、申請書に認印の押印(署名でも可)が必要となります。
理由書は、車検証を紛失、盗難により返納できない場合に必要となります。しかし、使用者本人が申請を行う場合は、申請書に同内容を記入しますので、理由書を省略することができます。
身分証明書は、窓口で申請を行われる方の運転免許証、健康保険証、パスポートなどが必要となります。