車の譲渡証明書のダウンロードや書き方と記入例(サンプル・見本)を掲載。
ご自分で名義変更を行う方法・やり方についても掲載。
譲渡証明書とは、売買や譲渡で自動車の所有者が変わった場合に、いつ、誰に譲渡が行われたかを証明する書面です。譲渡証明書は、定められた様式のものでなければなりません。
下記からダウンロード(無料)が可能です。
PDFファイルを見れない場合は、Adobe Reader(無料)をインストールして下さい。
下記から譲渡証明書の書き方・記入例をご覧下さい。
PDFファイルを見れない場合は、Adobe Reader(無料)をインストールして下さい。
新旧所有者同士の証明書になりますので、新旧使用者の方の記入は必要ありません。
運輸支局窓口で行う申請時に、譲渡証明書の記入に問題があり申請を行えないケースを目にすることがあります。
そのひとつとして、車検証に記載された旧所有者の住所が、現住所と異なる(印鑑証明書の住所と異なる)場合、譲渡証明書には現住所の記入が必要となります。加えて、旧所有者の住民票(現住所までの流れがわかるもの)が必要になりますので、ご注意下さい。