理由書

車の手続きで使用する理由書のダウンロードや書き方と記入例(サンプル・見本)、ご自分で再発行(再交付)手続きを行う方法・やり方についても掲載しています。

理由書とは

理由書とは、車検証の紛失・盗難など、またはナンバープレートの紛失・盗難などで、返納できない理由を記入する書面です。盗難による理由の場合は、盗難の届出を行った警察署名、届出年月日、受理番号を記入する必要があります。

理由書

理由書のダウンロード

下記からダウンロード(無料)が可能です。

ダウンロード理由書のダウンロード(A4サイズが必要です)

PDFファイルを見れない場合は、Adobe Reader(無料)をインストールして下さい。

理由書の書き方・記入例と注意事項

下記から理由書の書き方・記入例をご覧下さい。

ダウンロード理由書の書き方・記入例

PDFファイルを見れない場合は、Adobe Reader(無料)をインストールして下さい。

注意事項

  1. 車検証の再発行や、紛失・盗難などで車検証を返納できない廃車手続きの場合は、住所・氏名欄には、使用者本人の署名、もしくは使用者の押印(認印)が必要となります。(法人の場合は代表者の署名、もしくは代表者印の押印)
  2. ナンバープレートの再発行や、紛失・盗難などでナンバープレートを返納できない廃車手続き、名義変更、住所変更、ナンバー変更の場合は、住所・氏名欄には、所有者または使用者本人の署名、もしくは所有者または使用者の押印(認印)が必要となります。(法人の場合は代表者の署名、もしくは代表者印の押印)
  3. 解体届出に必要な登録識別情報等通知書(もしくは一時抹消登録証明書)の紛失・盗難の場合は、住所・氏名欄には、所有者本人の署名、もしくは所有者の押印(認印)が必要となります。(法人の場合は代表者の署名、もしくは代表者印の押印)
  4. 記入は、黒いボールペンなど(消えないもの)をお使い下さい。
  5. 誤字には、理由書の申請人(所有者または使用者)の訂正印を押して下さい。
  6. 保存上の問題から、感熱紙に印刷されたものは使用できません。

豆知識

もし自動車の盗難(ナンバーや車上荒しを含む)に遭った場合は、盗難に遭った管轄の警察署、もしくは最寄の交番に出向いて盗難届けを作成します。
その際には、被害に遭った自動車の登録番号などの情報や、印鑑・身分証明書をご持参下さい。