N-BOX+の4つの魅力
中古車市場を見てみると、N-BOX+の取引数が多く見られます。すでに販売は終了していますが、軽自動車のなかでも人気の高い中古車となっているようです。そんなN-BOX+にはどのような魅力があるのでしょうか?
まずはじめに、N-BOX+の魅力を2つピックアップして詳しくご紹介したいと思います。
1、常識破りの斜めの床
N-BOX+の魅力としてまず1つ目にあげられることが、常識破りの斜めの床を利用することが出来るということです。
N-BOX+のインテリアデザインで最大の特徴ともいえる「ユニバーサルブリッジ」は、床を斜めにする新発想が、荷室と使いやすさを大きく広げています。斜めの床はホンダの特許技術である「センタータンクレイアウト」により可能となりました。N-BOX+は「ユニバーサルブリッジ」により、車椅子の積みおろしなどの介護のクルマとしてのほか、車の使い方の可能性を大きく広げることに成功しています。
2、UVやIRを徹底的にカット
N-BOX +の魅力として2つ目にあげられることが、UVやIRを徹底的にカットすることを可能にした360°スーパーUV・IRカットパッケージの設定が可能であるということです。
日焼けの原因ともなる約99%の紫外線UVと暑さの原因ともなる約70~80%の赤外線IRのカットが全ての窓で可能となっています。運転席や助手席はもちろん後部座席までも乗る人みんなを日焼けから守り、室内の暑さをやわらげる快適空間もN-BOX +の魅力となっているのです。
3、豊富なカラー
N-BOX+の魅力として3つ目にあげられることが、豊富なカラーのラインナップがあるということです。
N-BOX+のカラーは豊富な設定がされており、2トーンカラースタイルの9種類のラインナップとなっています。N-BOX+独創のボックススタイルをより質感高く見せる、ボディとルーフのカラーコントラストとして2トーンカラースタイルとなっており、なかでも深みのあるブルーに質感高いホワイトがアクセントされた「BLUE&WHITE」や上品さとカジュアルさをあわせもつ「IVORY&BROWN」が人気の高い傾向にあるようです。
4、「Honda SENSING」搭載
N-BOX+の魅力として4つ目にあげられることが、先進の安全運転支援システムである「Honda SENSING」が標準装備されているということです。
「Honda SENSING」とはホンダ独自の安全運転支援システムであり、衝突軽減ブレーキや歩行者事故低減ステアリング。アクティブ・クルーズ・コントロール(ACC)などのさまざまな安全性能が備わっています。近年とくに、自動車による交通事故の増加が重要視されており、「Honda SENSING」などの先進の安全運転支援システムの搭載が注目を集めている傾向がみられています。
ファミリーカーとしても人気の高いN-BOX+だからこそ、「Honda SENSING」の標準装備は車を選ぶポイントとして選ばれやすいのではないでしょうか。
N-BOX+を少しでも高く売るための5つのコツ
N-BOX+を少しでも高く買い取ってもらいたいとお考えなのであれば、そのために出来ることがいくつかあります。では、N-BOX+を少しでも高く売るために出来るちょっとしたこととは?
つぎに、N-BOX+を高く買い取ってもらうための5つのコツについて詳しくご紹介したいと思います。N-BOX+を売却予定の方は、ぜひ参考にしてみてください。
1、買取相場の下調べ
N-BOX+を少しでも高く売るためのコツとしてまず1つ目にあげられることが、だいたいの買取相場の下調べをしておくということです。
買取相場を知らなければ提示された査定額が妥当かどうかの判断も出来ませんし、自分の予想を遥かに下回る査定額にショックを受けてしまう可能性も考えられます。インターネットなどで簡単に買取相場を調べることが可能となっていますので、年式や走行状態が類似のN-BOX+があれば参考程度にチェックしておくと良いでしょう。買取相場を知っておくことで、価格交渉もしやすくなるかもしれません。
2、マイナス評価になりやすいポイントの把握
N-BOX+を少しでも高く売るためのコツとして2つ目にあげられることが、マイナス査定ポイントとなりやすいポイントの把握もしておくということです。
車買取業者が車の査定をする際には、年式や走行距離を基準としたほかにプラス査定ポイントやマイナス査定ポイントのトータルから買取査定額が算出されます。マイナス査定ポイントとなりやすい項目としては、外装の傷やへこみ、動作の不具合、内装の状態、エンジン回りや足回りなどがあげられます。
とくにバッテリーやエンジンオイルなどのエンジン回りの状態によってはマイナス査定ポイントとなりやすくなってしまっているのです。
3、傷やへこみを無理に直さない
N-BOX+を少しでも高く売るためのコツとして3つ目にあげられることが、傷やへこみを無理に直さないということです。
外装の傷やへこみは基本的にはマイナス査定に響きやすくなっています。しかしだからといって、査定前に傷やへこみを直しておいた方が良いというわけではありません。なぜならば、無理に直そうとすることによって返って目立ってしまうことや、修理代の方が高くついてしまう可能性も十分にあるからです。
以上のことから、大きな傷やへこみがある場合には無理に修理や修正をせずに、そのまま査定に出す方が良いでしょう。
4、車の状態に合った車買取業者を選ぶ
N-BOX+を少しでも高く売るためのコツとして4つ目にあげられることが、車の状態に合った車買取業者を選ぶということです。
車買取業者には3つの種類があります。それが、中古車としての再販価値を見極める中古車買取業者、中古パーツとしての再利用を行う事故車買取業者、鉄やスクラップなどの再利用を行う廃車買取業者の3つです。そのなかで、売却を考えているN-BOX+の状態に合った車買取業者を選びましょう。
なぜならば、故障しているN-BOX+を中古車買取業者に査定依頼した場合には価格が付かない可能性が高いですが、事故車買取業者であれば価格を付けて買い取ってくれる可能性も期待できるからです。
5、2.3社などの複数の車買取業者で比較をする
N-BOX+を少しでも高く売るためのコツとして5つ目にあげられることが、1社だけではなく2.3社などの複数の車買取業者で比較をするということです。
1社だけに見積り依頼を取った場合はほかの業者との比較が出来ず、その業者の加減の買取価格で売却をすることになってしまうかもしれません。N-BOX+を少しでも高く買い取ってもらいたいのであればやはり、最低でも2.3社の車買取業者に実際に見積り依頼をして競合させることが望ましいです。
最終的に一番高い買取価格をつけてくれた車買取業者や対応の良い車買取業者など、ご自身が納得したうえで売却を依頼できる車買取業者に依頼をしましょう。