アクアの買取相場・査定価格情報

買取相場価格(2025年03月時点)
5.0万円 ~ 160.0万円

※買取相場は車買取のチョージンで買取した価格を元に独自の集計によって算出しています。
※買取相場・査定相場は年式、走行距離、グレード、色、買取時期や車の状態など様々な要因によって変動いたします。
※本サイトに掲載している買取相場は過去の買取実績を元に算出しているため、あくまでも参考であり実際の買取価格を保証するものではありません。

アクア を高く売るなら
車買取のチョージン
今すぐ価格をチェック

アクアの年式別 買取相場・査定価格情報

年式 最高 最小 平均値
2025年式(令和7年) 0年落ち 買取相場情報なし
2024年式(令和6年) 1年落ち 買取相場情報なし
2023年式(令和5年) 2年落ち 45.0万円 - -
2022年式(令和4年) 3年落ち 買取相場情報なし
2021年式(令和3年) 4年落ち 160.0万円 80.0万円 122.2万円
2020年式(令和2年) 5年落ち 140.0万円 - -
2019年式(令和1年) 6年落ち 100.0万円 14.0万円 54.3万円
2018年式(平成30年) 7年落ち 130.0万円 10.0万円 56.6万円
2017年式(平成29年) 8年落ち 79.0万円 8.2万円 42.0万円
2016年式(平成28年) 9年落ち 69.0万円 13.0万円 36.6万円
2015年式(平成27年) 10年落ち 60.0万円 5.0万円 24.8万円
2014年式(平成26年) 11年落ち 70.0万円 5.0万円 17.0万円
2013年式(平成25年) 12年落ち 35.0万円 7.0万円 14.9万円
2012年式(平成24年) 13年落ち 27.0万円 3.5万円 12.7万円
2011年式(平成23年) 14年落ち 11.9万円 9.0万円 10.4万円
2010年式(平成22年) 15年落ち 買取相場情報なし
2009年式(平成21年) 16年落ち 買取相場情報なし
2008年式(平成20年) 17年落ち 買取相場情報なし
2007年式(平成19年) 18年落ち 買取相場情報なし
2006年式(平成18年) 19年落ち 買取相場情報なし
2005年式(平成17年) 20年落ち 買取相場情報なし
2004年式(平成16年) 21年落ち 買取相場情報なし

アクアの走行距離別 買取相場・査定価格情報

走行距離 最高 最小 平均値
0~1万km未満走行 160.0万円 33.0万円 76.1万円
1~2万km未満走行 70.0万円 16.0万円 40.8万円
2~3万km未満走行 140.0万円 20.3万円 56.3万円
3~4万km未満走行 79.0万円 6.5万円 29.6万円
4~5万km未満走行 60.0万円 10.0万円 34.3万円
5~6万km未満走行 51.0万円 8.0万円 24.5万円
6~7万km未満走行 65.0万円 6.0万円 31.1万円
7~8万km未満走行 69.0万円 8.5万円 30.0万円
8~9万km未満走行 40.0万円 8.5万円 19.2万円
9~10万km未満走行 45.0万円 8.0万円 18.5万円
10~11万km未満走行 30.0万円 7.5万円 13.8万円
11~12万km未満走行 80.0万円 5.0万円 20.6万円
12~13万km未満走行 38.0万円 7.0万円 14.6万円
13~14万km未満走行 21.0万円 6.5万円 13.1万円
14~15万km未満走行 15.0万円 7.5万円 11.8万円
15~16万km未満走行 18.9万円 7.5万円 12.2万円
16~17万km未満走行 15.0万円 3.5万円 10.0万円
17~18万km未満走行 25.0万円 8.0万円 14.1万円
18~19万km未満走行 18.0万円 8.3万円 12.8万円
19~20万km未満走行 18.0万円 10.0万円 13.0万円
20万km以上走行 15.0万円 7.5万円 10.2万円

アクアのグレード別 買取相場・査定価格情報

グレード 最高 最小 平均値
G 160.0万円 3.5万円 24.7万円
G GRスポーツ・17インチパッケージ 140.0万円 80.0万円 116.7万円
G G’s 70.0万円 21.0万円 41.4万円
G ソフトレザーセレクション 79.0万円 14.0万円 48.3万円
G ブラックソフトレザーセレクション 60.0万円 8.0万円 23.4万円
L 45.0万円 6.0万円 13.9万円
S 70.0万円 5.0万円 17.7万円
S スタイル ブラック 93.0万円 10.0万円 49.2万円
X 126.6万円 - -
X URBAN 51.0万円 25.0万円 40.3万円
X URBAN ソリッド 50.0万円 38.0万円 44.3万円
クロスオーバー 65.0万円 17.0万円 38.3万円
クロスオーバー グラム 100.0万円 - -

アクアの買取・査定実績

買取・査定実績をもっと見る

アクアの年式別 買取・査定実績一覧

アクアの走行距離別 買取・査定実績一覧

アクアの買取・査定に関するお客様の声・口コミ

アクアを実際に売却いただいたお客様の声・口コミをご紹介します。

買取車種

( 2014年式 / 12,000㎞ / 自走可能 )

総合満足度

5.0

star star star star star

査定から完了まで迅速にご対応いただきまた問合せの際にはいつもご親切で安心できました
出張買取を初めて利用しましたが御社にお願いしてよかったです
この度はお世話になりありがとうございました

回答日:2024/12/27

買取車種

( 2012年式 / 80,000㎞ / 自走可能 )

総合満足度

4.0

star star star star star

長く乗ってきた車を違う所で活用してもらえると思うと、こちらにして良かったなと思います。引き取りに来られた方も感じがよく安心感がありました。

回答日:2024/11/10

買取車種

( 2013年式 / 187,000㎞ / 自走可能 )

総合満足度

4.0

star star star star star

買った店と付き合うのをやめたいので 選ばせてもらいました。

回答日:2024/10/2
お客様の声・口コミをもっと見る

アクア車買取の特徴

アクアはハイブリット車の中でも比較的安い金額で展開されており、燃費性能には非常に優れていることから、トヨタを代表するエコカーとも言われています。 アクアは、コンパクトなサイズ感から利便性が良いことや自動ブレーキなどの安全装備も整っている為、幅広い年齢層から人気を集めています。 「ホワイト」や「シルバー」カラーですとなお需要が高くなります。

アクア

アクアが車買取で高価買取2つの理由

車買取専門店でアクアが高価買取できる理由を2つ、ご紹介します。

圧倒的な燃費性能

アクアの最大の魅力は、高い燃費性能です。アクアが販売される前は、トヨタのハイブリッドカーと言えばプリウスでした。プリウスの燃費はグレードによっても異なりますがおよそ30~32km/Lとされています。ハイブリッド車のミニバンやワンボックスがおよそ16~18km/L、ハイブリッド車のSUVやワゴンがおよそ20km/L以下のものが多いのに対し、アクアはおよそ37km/Lという圧倒的な燃費性能を誇ります。アクアの販売以前に、国内乗用車車名別販売台数で上位を誇っていたホンダのフィット ハイブリッドはおよそ36km/Lとなっているため、いかにアクアの燃費性能が高いかということが分かると思います。そして小回りのききやすさもアクアの魅力で欠かせないポイントの一つです。最小回転半径4.8mで小回りが利きやすく運転がしやすいというのもアクアならではの特徴と言えます。またハイブリッドエンジンを低い位置に搭載することで重心を低く保つことが可能で、空気抵抗の少ない車体デザインによって安定性の高い快適な走行を楽しむことができます。

発売してから経年数が浅いためリセールのメリットが大きい

アクアはハイブリッドシステムを搭載するコンパクト&ハッチバックカーとして2011年12月にトヨタから発売されました。上記で述べた高い燃費性能と、コンパクトな車体でありながらパワフルな走行性能、そして購入しやすい価格帯から発売当初から話題となり、発売から約1ヶ月間で月間販売目標台数12,000台に対して10倍の約120,000台を受注するなど、非常に好調な立ち上がりでその後も順調な販売数を維持しています。車名の「アクア」はラテン語で水を表す「AQUA」の意味を持ち、水が持つ「透明感あるクリーン」なイメージ、「誰もが必要・大切にする」イメージに由来しています。従来のハイブリッドカーのイメージにとらわれず、「自由な広がりを」持ち多くのユーザーに親しまれる車種として成長するよう願って命名されました。その願いの通りアクアの人気は日本だけにとどまらず北米や中南米、アフリカ、香港・台湾・シンガポールなどのアジア諸国、オセアニアなどの世界各国でも販売されており、年齢・性別を問わず世界中で人気のあるモデルとなっています。そんなアクアは2011年と発売してからの経年数が比較的浅いため、他のコンパクトカーと比べるとリセールのメリットが大きい車であり、中古車販売価格も高めに設定されることも多い車です。

 

アクアを高く買ってもらう方法

アクアを高く買い取ってもらう5つの方法をご紹介します。

人気のボディカラー

カラー展開も豊富で、街中でも様々な色のアクアが走っている様子を見かけることも多くなってきましたが、これからアクアを購入し、いつか売却をするかもしれない方へのリセールバリューが高くなるおすすめのボディカラーは、ホワイトパールクリスタルシャインかブラックのボディカラーです。白と黒というカラーは一般的に人気の色ということもありますが、アクアに関しても共通のことが言えます。また上記の色以外にも、クリアエメラルドもアクアのテーマカラーとなっているので価格の上がる可能性もあります。

走行距離

査定の際、「走行距離」が重点的なポイントとなっており、車の状態を把握できるので重視されています。 アクアは燃費性能に優れているので走行距離が多くなる事が比較的少ないのですが、その分走行距離が多い場合は買取価格が下がってしまう傾向があります。日々のメンテナンスを行い良い状態と保つようにしましょう。

純正パーツに戻す

アクアの売却を考えた時、走行に問題はないか、車の外装にキズや汚れはないか、車内に目立つシミや汚れはないか、などといった項目が気になる人も多いかと思います。しかし、査定を受ける際に注目されるポイントは、走行状態や内装、外装ももちろん重要なポイントであることに変わりはありませんが、年式や走行距離も買取金額を左右する重要なポイントです。上で述べた通り、アクアが発売されたのは2011年なので年式に関しては最も古い年式でも2011年となりますが、走行距離はユーザーによって大きく異なります。一般的に車は1年におよそ1万kmが正常な走行距離と言われており、走行距離が長ければ長いほど査定額は下がる傾向はあります。アクアの売却を考えた際はチェックしておきたいポイントの一つです。

細かいキズなど、簡単に直せるものであれば修理しておく

車体に損傷があっても買取は可能なのですが、査定で大きく減額されてしまう事が多いです。 ただし、大きな損傷には多額の費用が必要になりかえって損をすることもありますので、自分で直せる範囲の修理をして査定に出すことをオススメします。 車体の洗車や内装の掃除をして綺麗な状態で査定に出しましょう。

複数の車買取業者に申し込む

車の売却のための査定や手続きなどは、初めての事だとわからないことも多く、なかなか査定申し込みや準備などに時間を割くことが難しい状況の場合、とりあえず一社で査定を申込み、もうそのまま依頼をしてしまうという場合もあるかと思います。しかし、一社のみの査定で決めてしまうのはあまりおススメできる方法ではありません。面倒でも複数社に査定を依頼して、各業者を比較し納得したうえで業者に依頼するようにしましょう。複数の業者を比較することはいくつかメリットがあります。一つは、アクアは少々高くてもすぐに買い手が見つかりやすいので在庫になることがなく、業者も限界まで買取額を上げやすい可能性があります。たとえ利益がわずかになってしまっても他社にお客様を取られるくらいなら、高価買取をして評判を上げたほうがいいと考える業者は少なくありません。また複数の業者に査定を依頼することで、相場を把握することも可能になります。ぜひ面倒に考えず、少しでも高く納得してアクアを売却するために複数の業者に査定を依頼し、比較して決定することをおススメします。

 

まとめ

アクアが車買取市場でも高く売れる理由や、高く売るためのポイントをご紹介しました。もともと人気の高い車種のため、買取がつきやすいことをご存知な方も多い車ではありますが、その中でもカラーや走行距離に着目することも、高額売却へのポイントとなっています。

また、アクアの売却時出来るだけ高額売却を狙うなら、時間と日数に余裕をもって様々な業者への相見積をとって交渉することが必要です。車検が切れてしまうギリギリになって売却先を探したり、自動車税のことがあるため年度末に探すとなると本当のアクアの価値にあった金額にいかないまま売却することになってしまう可能性があります。

アクアの車買取をしてもらえる場所

アクアはトヨタが展開しているハイブリット車で、プリウスよりもサイズ感はひと回り小さい作りになっており燃費性能に優れている車です。トヨタから展開されているハイブリット車に中では、比較的値段も安い事から高い人気があり、中古車市場でもアクアの需要は高いです。 では今まで乗ってきたアクアを買取するにはどんな方法があるのか。 この記事では、アクアの買取方法を4つご紹介します。

  1. メーカーディーラー

    メーカーディーラー

    アクアはトヨタから展開されていますが、他社のディーラーでも買取が可能です。 メーカディーラーでの買取ですと、下取りまでの手続きを1つのお店で済ませる事ができるので、新しい車のご購入を予定している人はメーカーディーラーで買取すると手間が省けます。 新しい車のメーカーディーラーにアクアの買い取りを出すとスムーズです。

  2. 中古車買取専門店

    メーカーディ中古車買取専門店ーラー

    中古車買取専門店では、大手全国チェーン店から地域に密着している個人経験のお店までアクアの買取が可能です。 中古車買取専門店の特徴は、様々な販売ルートを持っている事で、メーカーディーラーよりも高い買取価格になる可能性があります。 アクアを少しでも高く買取してもらいたい人は、中古車買取専門店に買取を依頼する方法をオススメします。

  3. 自動車整備工場やガソリンスタンド

    自動車整備工場やガソリンスタンド

    自動車整備工場やガソリンスタンドでもアクアの買取は可能なのですが、買取よりも廃車買い取りを行っているお店が多い傾向がありますので、乗っているアクアの状態で判断する事が大切です。 しかし、廃車買取以外にも、オークション形式の買取システムがあるお店も存在しますので、自動車整備工場やガソリンスタンドで買取してもらうのも1つの方法です。

  4. ネットオークション、メルカリ

    ネットオークション、メルカリ

    上記3つの買取方法は仲介業者を挟んでの買取になるのですが、個人でやり取りを行いアクアを買取することも可能です。メルカリなどのフリマアプリで買取を行うか、ヤフオクのオークション形式でも買取を行えます。 個人で取引することの大きなメリットは自分で買取価格を決められることで、場合によっては上記3つの方法よりも高い金額で買取されることもあります。 しかし、アクアの市場価値を把握していないと、かえって損をしてしまうこともあるでの個人取引で買取を行う場合は、事前にアクアの市場価値を調べておきましょう。

アクア編
車買取に関する質問

以下、よくある質問です。参考にしてください。

グレードによって金額は変わりますか?

アクアの場合、グレードが色々ありますので、上位グレードになるほど、金額は高くなる傾向です。

色によって金額は変わりますか?

アクアの場合、白や黒、シルバーなどが高くなる傾向です。

アクアのカタログ

トヨタ アクア 2021年モデル

アクア

発売:2021年(令和3年)7月発売モデル
新車価格帯:1,980,000円~3,598,000円
ボディタイプ:コンパクトカー・ハッチバック
ドア数:5ドア
乗車定員:5名
排気量:1490cc
カタログ燃費:30.0〜35.8km/L
駆動方式:FF,フルタイム4WD
シフト:CVT
主なグレード:Z,G,X,B

2021年には初のモデルチェンジを行い、2代目のアクアが登場しました。「カーボンニュートラル」の実現を目指し、安全性能や燃費性能が大きく向上し一段と人気が上がりました。「バイポーラ型ニッケル水素電池」をバッテリーとして世界で初採用し、従来のアクアよりバッテリー出力が2倍になりました。また世界トップレベルの燃費性能を誇り、2WDのZ、Gグレードの燃費は、WLTCモードで33.6km/Lです。またBグレードは、35.8km/Lと、さらに高い燃費水準を実現しています。このように走行性能面や環境性能面で大きな進化を遂げています。

 

トヨタ アクア 2015年モデル

アクア

発売:2015年(平成27年)11月発売モデル
新車価格帯:1,761,382円〜2,431,963円
ボディタイプ:コンパクトカー・ハッチバック
ドア数:5ドア
乗車定員:5名
排気量:1496cc
カタログ燃費:33.8〜37.0km/L
駆動方式:FF
シフト:CVT
主なグレード:L,S,G,Gブラックソフトレザーコレクション,X-アーバン

トヨタアクアの初代モデルは2011年から2021年の約10年間販売されました。トヨタのコンパクトクラスに分類されており、安全性能に配慮されているハイブリッドカーで、EBD機能付きのABSによる適切な制動力の配分や、ブレーキアシスト機能が搭載されています。「世界トップクラスの低燃費」を発売当初から謳っており、最初期のNHP10型はJC08モードでメーカー発表のカタログ値は全グレード35.4km/Lであった。2013年11月に発表された一部改良後モデルよりJC08モードで全グレードが37.0km/Lに向上し、2014年に国土交通省が発表した「燃費の良い乗用車ベスト10」では普通・小型車部門で1位に輝いた車です。

アクアG
アクアのグレードのなかでも標準グレードとして設定されているアクアGは、アクアSをベースとした上級仕様として設定されており、本革巻ステアリングホイールやクルーズコントロールが搭載され、インテリア面でも高級感がレベルアップしています。装備面では、スマートエントリー&スタートシステムが標準装備されているのもアクアGの特徴といえます。アクアGに限らずアクアのクルマは、燃費が良く経済的なことからも多くの人気を誇っており、運転が楽で乗りやすいことから女性の方からも支持と高評価を得ています。

アクアX-アーバン
アクアの数あるグレードのなかでも2014年に販売が開始されたアクアX-アーバンは、流行のSUVを反映させたクロスオーバールックのデザインとなっています。グレード名であるアーバン(URBAN)は都会的なという意味を持っており、まさしく都会乗りに向いているクルマといえるでしょう。アクアX-アーバンには、専用フロントグリル、フロントバンパースポイラー、サイドマッドカード、そしてリヤバンパースポイラーなどが装着されており、ワンクラス上の存在感を誇るドレスアップカーともいえます。

アクアG’s
アクアG’sは、トヨタ車のなかでも最高の乗り心地の良さを極めており、トヨタの車種のなかでも上位にあたるグレードとなっています。現在アクアのG’sシリーズは販売が終了していることもあり、希少価値は上がっているといえます。アクアはどのグレードも十分に高価買取が期待できるクルマとなっていますが、アクアのG’sシリーズの希少性からも、アクアで最も高く売れるのはG’sグレードだといっても過言ではない傾向があるようです。アクアG’sは年式が新しいほど走行距離が少ないほど、より高価買取査定額が見込めるクルマとなっています。

アクアCrossover
アクアの特別仕様車であるアクアCrossoverは、2017年6月のマイナーチェンジでX-URBANからCrossoverに改名された、アクアでは初となる3ナンバー登録グレードとなっています。アクアCrossoverには、スキッドプレート(フロント/リア)、サイドマットガード、フェンダーアーチモール、ワイヤレスドアロックリモートコントロールなどが標準装備されており、アウトドア風(SUV風)の見た目が特徴的となっています。アクアCrossoverは比較的年式が新しくなりますので、買取査定の際は、走行距離がかなり重視されますし、走行距離によって買取相場は大幅に変わってきます。

買うならおすすめの中古車
 

トヨタアクアの買取相場は?グレードや年式別にくわしく解説

トヨタアクアは、今話題の燃費の良い自動車で、ライバル車と販売台数のトップ争いを繰り広げています。たくさん売れているからこそ、中古車の流通量も少なくありません。また買取時の査定において、自動車を細かくチェックされる可能性があります。

アクアのグレード・年式別買取査定相場だけではなく、高く売却するコツ、買取を依頼するときの注意ポイントなどを取り上げていきましょう。

アクアのグレード別買取査定相場

アクアには、「S」「G」という人気グレードがあります。それぞれの買取査定相場を、走行距離別に紹介します。

Sグレード(2018年式)の場合

2018年式のSグレードの買取査定相場は、100万円前後です。Sグレードは、標準グレードとして非常に人気が高いです。

走行距離買取相場
1万km~約107万円
3万km~約96万円
5万km~約90万円
7万km~約87万円
9万km~約85万円

Gグレード(2018年式)の場合

Gグレードは上級グレードのため、Sグレードよりも、もともとの価格は高いのですが、2018年式のGグレードもSグレードと同様に、100万円前後が買取査定相場です。

走行距離買取査定相場
1万km~約120万円
3万km~約110万円
5万km~約105万円
7万km~約100万円
9万km~約97万円

アクアの年式別買取査定相場

2018年発売モデル、2017年発売モデルの買取査定相場も見ていきましょう。基本的に、新しい年式の自動車の方が高値になる傾向です。

2018年発売の初代改良モデルの場合

2018年式のトヨタ・アクアは、中古車価格相場約75万円~245万円、買取査定相場は約140万円~171万円です。まだ新しい年式の自動車のため、走行距離や状態によっては、高値査定も目指せるでしょう。少なくとも、約140万円以上にはなります。

2017年発売の初代改良モデルの場合

2017年式のトヨタ・アクアの中古車価格相場は約66万円~245万円、買取査定相場約75万円~151万円で、2018年式のアクアよりは低いものの、高値査定といえます。いずれにせよ、早めに査定依頼すれば、高く買い取ってくれるでしょう。

2015年式までであれば、100万円以上の買取査定相場を目指せますが、2014年式になってしまうと、100万円を、さらに2012年式は50万円を切ることもあります。中古車価格相場は、2012年式~2014年式であれば、20万円台の自動車もあります。そのため、入手しやすいといえるでしょう。

アクアを高く売却するコツ

アクアの買取査定相場を知ることも一つですが、高く売却するコツはいくつかあります。具体的には、売却するタイミングを見極め、プラスになるポイントをアピールすることです。詳しく高値売却のやり方を見ていきましょう。

売却するタイミングを見極める

アクアの中古車は、リース落ちなども含めて非常に多いです。そのため、走行距離5万kmをオーバーすると一段相場が下落します。さらに、手頃なコンパクトカーとしての需要が高く、ニーズから外れると査定額が下落する傾向に。だかこらそ、査定額をアップさせるためには、走行距離などタイミングを見極めることが重要でしょう。

「車検を通して売ったほうが高く売れる」という説もありますが、必ずしもそうとはいえません。なぜなら、車検にはさまざまな費用がかかり、その費用分、査定額が上がるわけではないためです。無駄な費用を抑えるためにも、車検には通さないで自動車を売るようにしましょう。

プラスになるポイントはしっかりアピール

査定額を上げるためには、以下のようにプラスになる要素をしっかりとアピールする必要があります。

●子どもを乗せていない
●ペットも同乗していない
●タバコを吸っていない
●土禁にしていた
●純正品のカーナビあり
●メーカーオプションのレザーシートあり

こうしたポイントは、査定時にマイナスになりません。細かい部分でも、しっかりと伝えるようにしましょう。また、純正品以外の装備を付けている人は、外しておくと査定額を上げられます。

アクアの買取を依頼するときの注意点

アクアはハイブリッドシステムを採用しており、そのバッテリーに不具合があると、マイナス査定になる恐れがあります。こうした大きな異常ではなく、ちょっとしたキズなどであれば、そのまま査定依頼しても構いません。アクアの買取を依頼するときの注意点を、さらに詳しく見ていきましょう。

ハイブリッドシステムの不具合に注意

ハイブリッドカーであるアクアは、正常なモーターとバッテリーの動きによって低燃費になりますが、バッテリーに不具合がある場合、燃費が悪くなります。もちろん、燃費の悪い自動車は高額査定を目指せません。

そのため、査定に出す前に、ディーラーでシステムに異常がないか確認してもらいましょう。また、普段から燃費計をチェックして、どれぐらいの燃費になっているのかチェックすることも重要です。

キズや凹みは修理せずそのままにする

「少しキズがついている」「へこんでいる部分がある」というアクアでも、修理することなく、そのまま査定に出すことをおすすめします。なぜなら、修理費用が高くなるだけで損するリスクもあるためです。

自動車のボディにダメージがあったとしても、クリーニングには対応しておきましょう。そうすると、好印象を与えられ、査定にプラスの効果をもたらす可能性があります。さらに臭いが気になる場合は、消臭もしておきましょう。

アクアを高く買い取ってくれる業者は

できるだけアクアを高値で買い取ってもらうためには、ディーラーの下取りは避け、買取業者を選ぶようにしましょう。

ディーラー下取りでは損をする可能性が高い

ディーラーの下取りは、買取依頼する際の手間と時間がかからないというメリットがあります。そのため、できるだけスムーズに売却したい人にはおすすめですが、買取価格が上がらない傾向にあります。

なぜなら、新車に関しては専門知識があるものの、中古車および中古車市場について詳しいとはいえないためです。また、転売目的で自動車を引き取っているわけでもありません。そのため、できるだけ高値で自動車を売却したい人は、中古車専門の買取業者を選びましょう。

大手チェーンだけではなく、一部の自動車しか取り扱っていない買取業者もありますが、中古車の専門知識を有しており、正確な査定価格を導き出してくれます。また、業者によって査定額、特徴、サービス内容などは違うので、各業者についてしっかりと調べておきましょう。

さらに高額で売買したい人は、ネットオークションなどの個人売買という手段もあります。この方法は、上手に売却できれば高く売れますが、値段交渉しているときや引き渡し時などにトラブルが発生しても、自身で解決しなければなりません。ハイリスク・ハイリターンの売却方法のため、安心・安全に売買を進めたい人は、買取業者に依頼しましょう。

アクアの高価買取を目指そう

トヨタアクアはグレード、年式、走行距離によって、買取査定相場が異なります。新しい年式、少ない走行距離であれば、高値査定を目指せます。自動車は日に日に価値を下落するので、売ろうと思ったタイミングで、すぐに手続きを進めてしまいましょう。

また、アクアを高く売るためには、プラスになるポイントをしっかりアピールすることも重要です。買取を依頼するときは、ハイブリッドシステムの不具合に注意し、ちょっとしたキズやへこみは、そのままの状態で売りに出しても問題ありません。

また、どの業者に査定依頼するのかも重要です。ディーラーの下取りでは損する可能性が高いため、中古車買取業者、もしくは廃車買取業者を選びましょう。アクアの売却を検討している人は、しっかりと業者について調べ、買取査定相場を知り高価買取を目指しましょう。

アクアの中古車買取・査定ガイド

車の手続きで発生する疑問の解消や、車をお持ちの方に役立つ情報を掲載しています。

アクアで人気のグレード・カラーは?モデルの変遷も徹底解説

アクアで人気のグレード・カラーは?モデルの変遷も徹底解説

2025年2月26日
アクアに関する記事を全て見る

アクアの買取・査定の流れ

  1. Step.1

    Webフォームで無料査定

    Webフォームの入力はたったの20秒で完了。ネットから簡単に車の無料査定をお申し込みできます。

  2. Step.2

    ご連絡

    フォームでご入力頂いたお電話番号にチョージンの提携店よりご連絡させて頂きます

  3. Step.3

    ご契約

    チョージン車買取は実車査定は無く、お電話にて査定額をお伝えします。査定額に納得頂けた場合、ご契約の流れとなります。

  4. Step.4

    車のお引取り・お支払い

    ご契約時に車の引取り日程を調整し、引取り当日に必要書類をお預かりします。その後速やかに買取価格をお振込み致します。

\20秒で入力完了!/

カンタン無料査定で愛車の価格を調べる

トヨタの買取相場・査定価格を探す

簡単20秒!無料査定

お車について

次へ(20秒で完了)

お客様について

利用規約プライバシーポリシーに同意の上

お車の査定額をチェック!

戻る

SSL暗号化通信により、お客様情報が一般に公開されることは一切ございません。

  • ステップ1メーカー
  • ステップ2車種
  • 任意年式
  • 任意走行距離