レンジローバーイヴォークの買取相場・査定相場情報をご確認いただけます。
※買取相場・査定相場は年式、走行距離、グレード、色、買取時期や車の状態など様々な要因によって変動いたします。
※本サイトに掲載している買取相場は過去の買取実績を元に算出しているため、あくまでも参考であり実際の買取価格を保証するものではありません。
年式 | 最高 | 最小 | 平均値 | |
---|---|---|---|---|
2025年式(令和7年) | 0年落ち | 買取相場情報なし | ||
2024年式(令和6年) | 1年落ち | 買取相場情報なし | ||
2023年式(令和5年) | 2年落ち | 買取相場情報なし | ||
2022年式(令和4年) | 3年落ち | 買取相場情報なし | ||
2021年式(令和3年) | 4年落ち | 買取相場情報なし | ||
2020年式(令和2年) | 5年落ち | 買取相場情報なし | ||
2019年式(令和1年) | 6年落ち | 120.0万円 | - | - |
2018年式(平成30年) | 7年落ち | 買取相場情報なし | ||
2017年式(平成29年) | 8年落ち | 183.0万円 | - | - |
2016年式(平成28年) | 9年落ち | 買取相場情報なし | ||
2015年式(平成27年) | 10年落ち | 買取相場情報なし | ||
2014年式(平成26年) | 11年落ち | 80.0万円 | - | - |
2013年式(平成25年) | 12年落ち | 70.0万円 | - | - |
2012年式(平成24年) | 13年落ち | 買取相場情報なし | ||
2011年式(平成23年) | 14年落ち | 買取相場情報なし | ||
2010年式(平成22年) | 15年落ち | 買取相場情報なし | ||
2009年式(平成21年) | 16年落ち | 買取相場情報なし | ||
2008年式(平成20年) | 17年落ち | 買取相場情報なし | ||
2007年式(平成19年) | 18年落ち | 買取相場情報なし | ||
2006年式(平成18年) | 19年落ち | 買取相場情報なし | ||
2005年式(平成17年) | 20年落ち | 買取相場情報なし | ||
2004年式(平成16年) | 21年落ち | 買取相場情報なし |
走行距離 | 最高 | 最小 | 平均値 |
---|---|---|---|
0~1万km未満走行 | 買取相場情報なし | ||
1~2万km未満走行 | 買取相場情報なし | ||
2~3万km未満走行 | 買取相場情報なし | ||
3~4万km未満走行 | 買取相場情報なし | ||
4~5万km未満走行 | 80.0万円 | - | - |
5~6万km未満走行 | 買取相場情報なし | ||
6~7万km未満走行 | 183.0万円 | - | - |
7~8万km未満走行 | 120.0万円 | 70.0万円 | 95.0万円 |
8~9万km未満走行 | 買取相場情報なし | ||
9~10万km未満走行 | 買取相場情報なし | ||
10~11万km未満走行 | 買取相場情報なし | ||
11~12万km未満走行 | 買取相場情報なし | ||
12~13万km未満走行 | 買取相場情報なし | ||
13~14万km未満走行 | 買取相場情報なし | ||
14~15万km未満走行 | 買取相場情報なし | ||
15~16万km未満走行 | 買取相場情報なし | ||
16~17万km未満走行 | 買取相場情報なし | ||
17~18万km未満走行 | 買取相場情報なし | ||
18~19万km未満走行 | 買取相場情報なし | ||
19~20万km未満走行 | 買取相場情報なし | ||
20万km以上走行 | 買取相場情報なし |
外車に乗ることは一つのロマンですが、しかし価格が高いことや整備面がしにくいなど、ハードルも高いようです。ランドローバー社から販売されている「レンジローバーイヴォーク」は、外車マニアにおすすめの車種です。レンジローバーイヴォークの持っている力強い走りは、なかなかほかの車では味わえません。中古市場でも活発に取り引きされており、安いものから高級なタイプまで揃っています。様々なモデル別の価格を解説し、おすすめのレンジローバーイヴォークを紹介します。いくつかの注意点を押さえておけば、レンジローバーイヴォークオーナーになることも夢ではありません。
外車においては、あまりいじくりこなしていないシンプルさと、外車ならではの走行性について注目されているのが、レンジローバー・イヴォークです。
レンジローバー・イヴォークは、比較的シンプルに作られています。すっきりとしたフォルムは、日本車の中に混じっても、それほど遜色ありません。特徴的なのは、まずはフェイスです。マトリックスLEDヘッドライトと、空冷取り込み口が独特なデザインをしています。また、ドアミラーがブラックな点も個性です。シンプルに作られており、あまり普通の外車のようなアピールはありませんが、ちょっとした部分でのおしゃれさが、多くのファンを生んでいます。
外車ならではのオフロード仕様に改良されている点も、レンジローバー・イヴォークの大きな特徴です。最新のモデルでは、ギアはなんと9速もあり、いろいろな路面状況に対応しやすくして、オフロード性能を上げています。ダイナミックスタビリティコントロールは、車体の動き等を計測し、オフロードでの走行安全性を高めています。そのため、川を渡ることや凹凸の激しい箇所の走行も可能です。もちろん、街中の走行性能も普通の車と遜色なく、自在にこなしてくれる点は、アウトドア派を含めて多くの人気を集めています。
レンジローバー・イヴォークの中古車価格の動向や、タイプ別の大手3社の中古価格をまとめみたので、参考にしてください。
価格傾向については高いものは高く、中には数千万円する車もあります。これに対して、お手頃な価格設定をしている車もあります。そのため、モデルによってスペックが違うことから、まずはレンジローバー・イヴォークという車種にこだわらずに、車のスペックを重視するとよいです。整備が非常に難しく、維持管理も大変なことから、一部の中古車業者では割安で売られていたりするので、その車も狙い目です。ただし故障のリスクも高いことから、価格だけで判断することは危険です。同様のモデルで価格に差がある場合は、大抵は整備の有無によるものです。デザインも人気があるタイプとないタイプがあり、それも大きく価格に反映されています。この辺りは、普通の外車などと比較すると傾向が違うので、レンジローバー・イヴォークは自分の好みに合ったモデルを選ぶようにしましょう。
一番下のグレードであるSEでも、走行性能や装備面は充実しています。人気のある17インチアルミホイールは、外観をグッと引き締めます。通気性に優れ、劣化の遅いファブリックシートを採用している点も、中古車での販売価値を高めています。また、手入れのしやすさなどもメリットです。価格帯は、400万円台から500万円台のものが多く、少し高級な車です。A社はネットに載っている車の数が少なく、店舗等を訪問して、スタッフに話を聞いてみると、意外にお宝レンジローバー・イヴォークSEに出会えるかも知れません。基本的には、このSEクラスが基準になりますが、もう少しリーズナブルのモデルも存在しています。
中古車価格帯 | 中古車相場 | |
---|---|---|
A社 | 468万円 | 約468万円 |
B社 | 458~537万円 | 約491万円 |
C社 | 358~528万円 | 約458万円 |
SEの上を行くクラスが、HSEです。少し大きめの20インチアルミホイールが標準装備され、オフロードにより強くなっています。本革のレザーシートやプライバシーガラス、ハイビームを調整する機能が付いている点は、走行をよりストレスなく行えます。A社に関しては、ネットに出回っているものはないのですが、店舗にて問い合わせると、全国のネットワークから数台をピックアップしてくれるケースがあります。価格帯は、安いものでも400万円以上で、600万円台をつけている中古車も多数です。レンジローバー・イヴォークで、颯爽とドライブしたい人は、この価格でも十分満足できます。
中古車価格帯 | 中古車相場 | |
---|---|---|
A社 | - | - |
B社 | 425~698万円 | 約571万円 |
C社 | 537~659万円 | 約599万円 |
取り引き数は少ないのですが、レンジローバー・イヴォークの機能全てを集めている、豪華なオートバイオグラフィーも中古車市場を賑わせています。オフロードの機能は、ほかのレンジローバー・イヴォークの性能を維持しながらも、市街地の走行に向いています。ハンズパワーフリーゲートなど、ちょっとした気遣いもできる車です。A社とB社では、取り引きがありませんが、C社で見つけたものも数少なく、価格は平均500万円を超えています。しかし、この装備なら十分納得がいくところです。このタイプになると、中古車業者に探してもらい、いろいろなつてやコネを頼って探すほうが賢いです。
中古車価格帯 | 中古車相場 | |
---|---|---|
A社 | - | - |
B社 | - | - |
C社 | 438~590万円 | 約514万円 |
3つのおすすめできるモデルを取り上げ、レンジローバー・イヴォークをより深く知ってみましょう。
スポーツファーストエディションの特徴は、とにかくパワフルなことです。その分、燃費が悪いことは仕方ないところですが、排気量に見合うだけのオフロードをものともしない走りは、アウトドアには最適でしょう。レンジローバースポーツもいくつかのカテゴリがありますが、大抵のモデルで排気量5000cc程度のものが販売されており、オフロードファンから強烈な支持を集めています。市街地を走行するには向いていませんが、レンジローバー・イヴォークを買うのなら、このような特徴を持っているモデルも選択肢に入れておきましょう。
最高出力 | 駆動方式 | 全長・全幅・全高 | 乗車定員 | 燃費 | 排気量 |
---|---|---|---|---|---|
390㎰ | 4WD | 4.7m・1.9m・1.8m | 5名 | 5.7km/L | 4,196cc |
スポーツファーストエディションに比べて、4代目レンジローバー・イヴォークは、走行性能や快適性能が格段に上です。市街地の走行にも向いており、V8エンジンがアクセルを踏み込むと共に反応し、素早く加速。
こちらは、レンジローバー・イヴォークの中では大きなモデルで、特に走行性能が高く、燃費の悪さに目をつぶれるのなら、このモデルは大いにおすすめできます。
最高出力 | 駆動方式 | 全長・全幅・全高 | 乗車定員 | 燃費 | 排気量 |
---|---|---|---|---|---|
510ps | 4WD | 4.9m・1.9m・1.8m | 5名 | -km/L | 4,999cc |
中古車では、価格面でお得なレンジローバー・イヴォークのモデルです。全体的に小ぶりになっていますが、内装や外装はレンジローバーそのものです。また、レンジローバーにしては燃費もよく、中古車全体として見ても性能面や機能性などが気に入れば、購入の候補に挙げるべき車といえます。性能そのものに関しては、文句のつけようはありません。ただし、レンジローバー・イヴォークの特徴としてのオフロード性能には見劣りします。しかし、この価格帯で買えるなら、購入対象に含めてみるのもよいでしょう。
最高出力 | 駆動方式 | 全長・全幅・全高 | 乗車定員 | 燃費 | 排気量 |
---|---|---|---|---|---|
240ps | AWD | 4.3m・1.9m・1.6m | 5名 | 10.6km/L | 1,998cc |
ガリバー、カーセンサーとグーネットの価格傾向を、タイプ別などと共に確認しておきましょう。
レンジローバー・イヴォークは、全体的に中古車でも高額ですが、ピュアは比較的お手頃な価格帯の車があります。当然、装備等が充実していればいるほど価格が高いです。また、レンジローバー・イヴォークの需要を支えている人は、大抵アウトドアなどを趣味にしている人が多いので、比較的大きめでパワータイプが高額でも売れている傾向です。
A社 | B社 | C社 | |
---|---|---|---|
ピュア | 約280万円 | 約315万円 | 約319万円 |
プレステージ | 約354万円 | 約335万円 | 約305万円 |
ダイナミック | 約380万円 | 約446万円 | 約417万円 |
HSE | 約390万円 | 約489万円 | 約494万円 |
SEプラス | 約520万円 | 約467万円 | 約478万円 |
きれいな曲線を描くように、年式別には並んでいます。ただ、状態のよいものや整備で部品交換を行った車に関しては、年式に関係なく割高になる傾向にあり、このような車が全体的な価格を押し上げています。ガリバーは全体数が少ないので、2014年と2015年を比較して逆転現象が起こっています。カーセンサーやグーネットに関しては登録車の数も多く、この価格傾向をある程度信頼してよいでしょう。
A社 | B社 | C社 | |
---|---|---|---|
2012年 | 約324万円 | 約360万円 | 約305万円 |
2014年 | 約400万円 | 約369万円 | 約358万円 |
2015年 | 約385万円 | 約433万円 | 約412万円 |
2018年 | 約484万円 | 約557万円 | 約553万円 |
ガリバー・カーセンサー・グーネットで、きれいに曲線を描いているように価格が推移しています。カーセンサーとグーネットが割高なのは、600万円を超える車が数台存在しているためです。ガリバーに関しては、ネットに全ての車を登録していないので、実際には高額の新古車が存在する可能性があります。
A社 | B社 | C社 | |
---|---|---|---|
~2万km | 約439万円 | 約502万円 | 約576万円 |
2万km~4万km | 約356万円 | 約338万円 | 約377万円 |
4万km~ | 約316万円 | 約310万円 | 約299万円 |
レンジローバー・イヴォークを購入する際には、2つの点に注意する必要があります。それぞれの注意点に関して、解説します。
レンジローバー・イヴォークは、必ず試乗してから購入しましょう。周辺機器などは充実しているのですが、中には冷却機能が不十分な車が混じっているためです。試乗をしてオーディオ機器等を触り、熱くなっていないかなどをチェックしましょう。また、運転席ナビの下側辺りを触り、発熱をしていないかを必ず確認したほうがよいです。もちろん走行のしやすさなども、外車独特のものがあるので、試乗をして確認するようにしましょう。
レンジローバー・イヴォークスポーツは、2009年8月3日~2012年7月29日に製造されたものが、「ギアの不具合によって走行不能になる」リコールの該当車種になっています。したがってこの時期に製造された、レンジローバー・イヴォークは、購入しないほうがよいです。また、もしもこの時期の中古車に出会った場合には、しっかりと修理している履歴があるかどうかを、チェックしておくことをおすすめします。
レンジローバー・イヴォークは高額になるので、現在の車を売って少しでも頭金に充てたいです。そこで、そのための業者選びのコツなどを紹介します。
現在乗っている車を下取りに出して、車の購入費用から値引きしてもらうか、買取に出してそのお金を頭金にしてもらうかは迷うところです。基本的に、特別取引先との関係がないケースでは、買取に出すことをおすすめします。理由は、下取りでも費用の請求が来る場合が多いことと、廃車にする手続きは意外にお金がかかるためです。買い取ってもらう場合には、年式や走行距離、車の整備状況によって査定が変わるので、その状態によって業者の査定額に差が出ます。また、業者間によっても差があるので、いくつかの業者を訪ねてみるとよいでしょう。
中古価格の相場を押さえておくと、その中古車の価格が得なのか損なのかがわかります。いろいろなところから情報を集めて、中古のレンジローバー・イヴォークを購入してみましょう。レンジローバー・イヴォークは、いくつかの注意点を押さえておけば失敗はないです。シンプルかつ特徴的なフロントは、街中を走行していても人の注目を集めます。あなたの生活をよりよくするパートナーとして、レンジローバー・イヴォークを選んでみてはいかがでしょうか。相場を知っておき、お得にレンジローバー・イヴォークの中古車を購入しましょう。
Webフォームの入力はたったの20秒で完了。ネットから簡単に車の無料査定をお申し込みできます。
フォームでご入力頂いたお電話番号にチョージンの提携店よりご連絡させて頂きます
チョージン車買取は実車査定は無く、お電話にて査定額をお伝えします。査定額に納得頂けた場合、ご契約の流れとなります。
ご契約時に車の引取り日程を調整し、引取り当日に必要書類をお預かりします。その後速やかに買取価格をお振込み致します。
\20秒で入力完了!/
カンタン無料査定で愛車の価格を調べる✕
国産車
輸入車