アルテッツァ 車買取なら負けません!

年間取扱件数10万件以上・15,000社以上の豊富な販路
簡単20秒!無料査定

お車について

次へ(20秒で完了)

お客様について

利用規約プライバシーポリシーに同意の上

お車の査定額をチェック!

戻る

SSL暗号化通信により、お客様情報が一般に公開されることは一切ございません。

アルテッツァの買取相場・査定価格情報

アルテッツァの買取相場・査定相場情報をご確認いただけます。

※買取相場・査定相場は年式、走行距離、グレード、色、買取時期や車の状態など様々な要因によって変動いたします。
※本サイトに掲載している買取相場は過去の買取実績を元に算出しているため、あくまでも参考であり実際の買取価格を保証するものではありません。

アルテッツァの年式別 買取相場・査定価格情報

年式 最高 最小 平均値
2025年式(令和7年) 0年落ち 買取相場情報なし
2024年式(令和6年) 1年落ち 買取相場情報なし
2023年式(令和5年) 2年落ち 買取相場情報なし
2022年式(令和4年) 3年落ち 買取相場情報なし
2021年式(令和3年) 4年落ち 買取相場情報なし
2020年式(令和2年) 5年落ち 買取相場情報なし
2019年式(令和1年) 6年落ち 買取相場情報なし
2018年式(平成30年) 7年落ち 買取相場情報なし
2017年式(平成29年) 8年落ち 買取相場情報なし
2016年式(平成28年) 9年落ち 買取相場情報なし
2015年式(平成27年) 10年落ち 買取相場情報なし
2014年式(平成26年) 11年落ち 買取相場情報なし
2013年式(平成25年) 12年落ち 買取相場情報なし
2012年式(平成24年) 13年落ち 買取相場情報なし
2011年式(平成23年) 14年落ち 買取相場情報なし
2010年式(平成22年) 15年落ち 買取相場情報なし
2009年式(平成21年) 16年落ち 買取相場情報なし
2008年式(平成20年) 17年落ち 買取相場情報なし
2007年式(平成19年) 18年落ち 買取相場情報なし
2006年式(平成18年) 19年落ち 買取相場情報なし
2005年式(平成17年) 20年落ち 6.0万円 5.6万円 5.8万円
2004年式(平成16年) 21年落ち 5.0万円 4.5万円 4.8万円

アルテッツァの走行距離別 買取相場・査定価格情報

走行距離 最高 最小 平均値
0~1万km未満走行 買取相場情報なし
1~2万km未満走行 買取相場情報なし
2~3万km未満走行 買取相場情報なし
3~4万km未満走行 買取相場情報なし
4~5万km未満走行 買取相場情報なし
5~6万km未満走行 買取相場情報なし
6~7万km未満走行 買取相場情報なし
7~8万km未満走行 買取相場情報なし
8~9万km未満走行 買取相場情報なし
9~10万km未満走行 6.5万円 5.3万円 5.9万円
10~11万km未満走行 買取相場情報なし
11~12万km未満走行 6.0万円 - -
12~13万km未満走行 買取相場情報なし
13~14万km未満走行 4.5万円 - -
14~15万km未満走行 買取相場情報なし
15~16万km未満走行 9.0万円 - -
16~17万km未満走行 9.0万円 5.0万円 7.0万円
17~18万km未満走行 買取相場情報なし
18~19万km未満走行 40.0万円 6.5万円 23.3万円
19~20万km未満走行 5.6万円 - -
20万km以上走行 21.0万円 6.0万円 9.9万円

アルテッツァの買取・査定実績

買取・査定実績をもっと見る

アルテッツァの年式別 買取・査定実績一覧

アルテッツァの走行距離別 買取・査定実績一覧

アルテッツァが車買取で高価買取2つの理由

なぜアルテッツァが高価買取が可能なのか。車買取専門店でアルテッツァが高価買取できる理由を2つ、ご紹介します

レクサスのエントリーモデル

アルテッツァは、1998年に中型セダンおよびステーションワゴン(Dセグメント)として販売されたお車です。日本国外ではトヨタ車が展開する高級車ブランドレクサスのエントリーモデルであるISの初代モデルとして販売され、その後日本仕様に変更しアルテッツァと車名も変えて販売されました。中型セダンおよびステーションワゴンのなかでも、スポーツセダンおよびスポーツワゴンとして位置づけられていました。2005年には日本国内でもレクサス展開が開始されアルテッツァもレクサス店で取り扱われるようになったことで、実質上アルテッツァという車名は生産販売が終了しました。

当時の最新技術エンジン

アルテッツァのエンジンは、2Lの1G-FE型 直列6気筒エンジンと2Lの3S-GE型 直列4気筒エンジンが搭載されています。3S-GE型エンジンには吸気・排気の両方に可変バルブ機構(VVT-i)が搭載され、MTの210馬力仕様にはチタンバルブを採用されるなど、アルテッツァのエンジン性能には当時の最新技術が盛り込まれていました。新世代のスポーツセダンとして車好きの方を中心に多くの支持を得ているアルテッツァは、高額の買取り査定額が期待できるでしょう。

 

アルテッツァを高額売却する3つのポイント

車買取専門店でアルテッツァを高額売却するためのポイントを3つご紹介します。アルテッツァの売却をお考えの方は、ぜひ参考にして頂ければと思います。

希少価値のある車

イタリア語で高貴という意味がある車名のアルテッツァは、生産終了から10年以上経過していることもあり、中古車市場でしか手に入れることが難しくなっています。中古車市場でもアルテッツァの数は少ないですが需要は大きいため、状態の良いアルテッツァであれば高価がついている傾向があります。アルテッツァは中古車としての希少性が高く高値がつきやすい傾向があるようです。相談や査定依頼は無料の買取り業者がほとんどですので、アルテッツァの売却をお考えの方は、ひとまず車査定依頼をされることをおすすめいたします。

チューニングカーのベース車

アルテッツァのなかでも2L直列4気筒が搭載されておりスポーツ仕様であるRS200のMT仕様は、ライトからヘビーまでさまざまなチューニングカーのベース車としての人気も高く、高値の査定額がつく可能性が十分に期待できます。そのほかにも、セダンタイプのアルテッツァAS200のLエディションが高値の査定額が付きやすい傾向があるようです。RS200とAS200はともに、車好きの人や走りを追及する人が好むため、中古車市場でも今もなお常に一定の需要があるようです。アルテッツァの売却をお考えの方は、車検証をお手元にご準備のうえまずは車査定依頼をされてみることをおすすめいたします。

車買取り業者選びは慎重に

アルテッツァを含め、お車を売却する際にもっとも重要となってくるのがどこの車買取り業者にお願いするかということです。現在、車買取り業者は全国各地に数多くあります。しかし車買取り業者といっても幅広く、中古車買取り業者や事故車買取り業者、廃車買取り業者などさまざまです。また各買取り業者によって、専門にしていることや詳しい事業内容、もっている販売ルートもさまざまです。ですので、たとえ同じアルテッツァであっても査定を依頼する車買取り業者によって査定額が変わってくる可能性はあります。数万から数十万の差額がでる可能性もゼロではありません。損をしないためにも、査定依頼は複数社に依頼をして比較をすることをおすすめいたします。

 

まとめ

アルテッツァが車買取市場でも高く売れる理由や、高く売るためのポイントをご紹介しました。もともと人気の高い車種のため、買取がつきやすいことをご存知な方も多い車ではありますが、その中でも売却先に海外を視野に入れた買取業者を選ぶことが、高額売却への近道となっています。また、アルテッツァの売却時出来るだけ高額売却を狙うなら、時間と日数に余裕をもって様々な業者への相見積をとって交渉することが必要です。車検が切れてしまうギリギリになって売却先を探したり、自動車税のことがあるため年度末に探すとなると本当のアルテッツァの価値にあった金額にいかないまま売却することになってしまう可能性があります。

 

買うならおすすめの中古車
 

アルテッツァの中古車価格や購入時の注意点は

1998年から2005年まで、トヨタの小型FRスポーツセダンとして販売されたアルテッツア。途中にアルテッツア・ジータとして、ワゴンタイプが販売されます。国外向けには、レクサスのエントリーモデルとなる「IS」として販売されました。

すでに販売が終了しているアルテッツァは、その人気から中古車市場でも数が少ないです。トヨタが満を持して発売したバランスのよいスポーツセダンである「アルテッツア」の魅力と、中古車販売店の各相場や購入時の注意点について、みていきましょう。

アルテッツァの魅力と特徴

後にレクサスへとつながる、アルテッツァの魅力についてみていきましょう。

スポーツセダンとプレミアムセダンのいいとこどり

外観デザインは、ショートオーバーハングに大径ホイール、ロングホイールベースと、スポーツカーを意識したプロポーションになっています。その後のトヨタや、レクサスでのFRセダンに受け継がれるモデルです。高剛性かつ日本展開のアルテッツアと、同モデルの欧米展開のレクサス「IS」には、各地域の審査基準をクリアする衝突安全ボディーが採用されています。そのため、高い出力のエンジンの一方で、重量はやや重めの1,300~1,400kgです。

特徴的なクロノグラフメータ

スピードメーターの内側には水温計、油圧計(AS系は瞬間燃費計)、電圧計の3つの計器をクロノグラフ形状に配したメーターが採用されています。当初はセンターが速度計でしたが、マイナーチェンジ後のRS200の6速MTは、タコメーターに変更されています。その他内装では、シフトレバーやパーキングブレーキレバーのブーツには、合成皮革が使われています。またシフトレバーは、当初はアルミニウムの削り出しノブを採用していましたが、後に合成皮革を用いたタイプも登場しています。 「1998-1999日本カー・オブ・ザ・イヤー」で、1999年にRS200がグッドデザイン賞を受賞しました。

210馬力のエンジン

エンジンは、「1G-FE型 直列6気筒(AS)エンジン」と「3S-GE型 直列4気筒(RS)エンジン」を搭載し、セダンはどちらも2Lを採用。ワゴンタイプのジータは、直列6気筒3Lエンジンを搭載しています。3S-GE型エンジンは、吸気と排気の両方に可変バルブ機構を搭載し、MTの210馬力仕様にはチタンバルブを採用。カタログスペック上においては、日本製2,000ccの自然吸気エンジンの中では、最高出力を記録しています。

アルテッツァの中古車の価格相場

アルテッツアの中古車市場の価格相場について、シリーズ全体とモデル別にみていきましょう。

アルテッツアの全体の相場価格は、50万円前後で推移しています。モデルやカスタマイズによっては、150万円を超える中古車も見受けられますが、10万円台からも市場に出回っています。年式が古い車だけに、状態をよく見て購入することが賢明です。

アルテッツァ

4ドア・セダンのアルテッツアは、6気筒(AS)と4気筒(RS)のモデルが発売されており、中古車の平均相場は約50万円です。スポーツタイプということで、エアロやホイールを特別仕様にしているものなどもあります。また、マニュアル(MT)車も多数ラインナップしているので、ATかMTか注意して選びましょう。

 中古車価格帯中古車相場
A社39~44万円約41万円
B社10~240万円約50万円
C社10~200万円約50万円

アルテッツァ・ジータ

2001年7月に追加投入された、ステーションワゴンタイプのアルテッツア。5ドアハッチバックでAS200の一部にMT車が販売されました。しかし、マイナーチェンジの際に全車ATに切り替えられたので、MTの中古車は希少です。

 中古車価格帯中古車相場
A社40~49万円約44.5万円
B社9~120万円約25万円
C社9~120万円約31万円

おすすめの中古アルテッツァのモデル

アルテッツアのモデルには、大きく分けてセダンとワゴンがあります。セダンの中では6気筒と4気筒があり、AT6速とMTで4速、5速のモデルが販売されています。ワゴンは6速MTか5速ATのモデルが販売されています。アルテッツアの中古車の中で、おすすものモデルを紹介していきます。

アルテッツァ RS200

2L直列ツインカム4気筒エンジンのRSモデル。使用されている3S-GE型エンジンは、吸気・排気の両方に可変バルブ機構(VVT-i)を搭載しています。衝突安全ボディを備えながら、当時では自然吸気エンジンとして最高出力210PSもの高い性能を持っています。車重が1,300~1,400kgになり、エンジン性能を下げてしまったことを惜しむ声もみられます。それでもターボやスーパーチャージャーなどを使わず、高回転型のスポーツ・セダンとして人気がでました。

最高出力駆動方式全長・全幅・全高乗車定員燃費排気量
220PSFR4.4m・1.72m・1.41m5人11km/L2,000cc

アルテッツァ AS200

AS200は信頼性の高い1G-FEの2L直列6気筒エンジンを搭載。ATは4速で、MTは6速を採用。最高出力は抑えられているものの、ワイドバンドで扱いやすいエンジン特性で、遠出でも住宅街などでも、扱いやすく人気です。スポーツ性の高いRSモデルにくらべて、乗り心地の調和がとれたセダンとしての特性を、最大限に活かしたAS。家族連れでのドライブや、街乗りを中心にする層に圧倒的な人気を得ています。

最高出力駆動方式全長・全幅・全高乗車定員燃費排気量
160PSFR4.4m・1.72m・1.41m5人11km/L1,988cc

アルテッツァ・ジータ AS300

アルテッツア・ジータは「クロスオーバー」をキーワードに、スポーティーなアルテッツァの走りと、シューティングブレイク風のステーションワゴンの特性を融合した5ドアモデル。「ジータ」はイタリア語で「小旅行」の意味。2LのAS200と3LのAS300のモデルがあります。どちらも直列6気筒エンジンを採用。ミッションは2Lが6速MTと4速AT、3LのFRがマニュアル操作可能なステアシフトマチック搭載の5速AT。タイヤは前215/45ZR17サイズに対して、後ろは225/45ZR17サイズという前後異径サイズとなっているので、注意が必要です。

最高出力駆動方式全長・全幅・全高乗車定員燃費排気量
220PSFR/4WD4.50m・1.72m・1.43m5人9km/L2,997cc

業者別のアルテッツァの中古車価格

中古車買取販売の大手中古車サイト3社からタイプ別、年式別、走行距離別のアルテッツァの中古車価格をみていきましょう。

タイプ別のアルテッツァの中古車価格

スポーツタイプのRS200は、50万円あたりを頂点に山のような価格帯が広がっています。対して、街乗りセダンの特性が強いAS200は、10万円~30万円と50万円~70万円程度と谷型の価格帯になっています。

 A社B社C社
RS200-約50万円約50万円
AS200約40万円約50万円約50万円

年式別のアルテッツァの中古車価格

年式による平均価格はほぼ変わりません。スポーツタイプのため、よく乗られている車は価格が低いです。カスタマイズされていたり、あまり乗られていなかったりする車は、高い価格で出品されています。

 A社B社C社
2000年未満-約50万円約50万円
2001年約49万円約40万円約40万円
2002年-約70万円約60万円
2003年約40万円約60万円約60万円
2004年-約50万円約50万円
2005年-約50万円約70万円

走行距離別のアルテッツァの中古車価格

走行距離に対して、価格のバラつきは大きいものの、10万kmを超えると50万円以下の車が圧倒的です。発売されてから時間も経過しているので、走行距離はある程度いっているものがほとんどです。

 A社B社C社
4万km以下-約80万円約60万円
5万~10万km-約50万円約50万円
10万km以上約40万円約40万円約40万円

アルテッツァを購入する際の注意点

トヨタのスポーツ・セダン「アルテッツァ」を購入する際の注意点について、項目ごとにみていきましょう。

カスタム度合いを見極める

プレミアムスポーツ・セダンというコンセプトから、さまざまなカスタム車が出回っていますが、基本的にはノーマルの車か、メーカーでチューンナップされた車を選ぶと安心です。カスタムされている車を購入したい場合は、車検が通るか、適切な整備がなされているかを、よく販売業者に確認したうえで購入しましょう。

修復歴ありの車は避ける

アルテッツァはスポーティな特徴から、走りの好きなオーナーが多い車。それゆえに、中古市場には事故車や修復歴ありの車も出回っています。修復歴がある車はできるだけ避けたいところです。特にスポーツカーに準じるアルテッツァは、運動性能や安全装置に不具合が生じると、大きな問題に発展します。修復歴がある車を購入する場合は、どこが悪くなって、どのように修復したのかをよく業者に聞いて、納得したうえで購入するようにしましょう。

経年劣化する下回り部分は要チェック

アルテッツァは、販売が開始されてから約20年が経過する車です。そのため、オイル漏れやゴムパッキンの劣化、サビなど、経年劣化による消耗や摩耗する部分をよくチェックして、トラブルがないことをきちんと確認しましょう。

現在の車から買い替える場合には

アルテッツアに興味を持ち、いま乗っている車から買い替えようと思っているなら、買い取り業者選びには注意しましょう。買い替えの際のポイントについて、紹介していきます。

買い取り業者次第で価格は大きく変わる

基本的には、車の買取価格は月日を追うごとに下がっていきます。車検の残り具合や、走行距離でも大きく変わります。なにより、買い取り業者によって買い取り価格はさまざまです。中古車買い取り一括見積サイトもありますが、登録すると一気に複数の業者から連絡がくるでしょう。よって、仕事などで時間がとりにくい場合は、個別に買い取り業者を探して当たっていくのも手です。

ディーラーでの引き取りは、車の状態によっては廃車に手数料を取られることもあります。また基本的には、下取りによる新車購入が前提となってる場合が多く見受けられます。残価設定型などで、あらかじめ買い取り価格が決まっている場合は、アルテッツアは25年近く前の中古車になるので、いまの車と比較してよく検討しましょう。

スポーツセダンを味わうならRS200

アルテッツアは4気筒(RS)と6気筒(AS)を用意し、それぞれに個性を与えています。迫力のあるエンジン音を感じられるRSモデルは、アルテッツァの目指すスポーツセダンを具現化した、走りのよい車です。しかし、高速になるほどエンジン音は大きくなり、家族で遠出するには不向きな面もあります。その点、ASモデルは馬力を抑えられているものの、スポーティーな運動性を残しながら、6気筒エンジンのよさを活かした安定性を重視しています。家族と乗っていても、そこまでエンジン音を気にすることなく、キビキビとした動きを味わえます。今もなお、人気のあるアルテッツアは中古市場に出る台数も少ないので、よく状態を見極めて購入しましょう。

アルテッツァの買取・査定の流れ

  1. Step.1

    Webフォームで無料査定

    Webフォームの入力はたったの20秒で完了。ネットから簡単に車の無料査定をお申し込みできます。

  2. Step.2

    ご連絡

    フォームでご入力頂いたお電話番号にチョージンの提携店よりご連絡させて頂きます

  3. Step.3

    ご契約

    チョージン車買取は実車査定は無く、お電話にて査定額をお伝えします。査定額に納得頂けた場合、ご契約の流れとなります。

  4. Step.4

    車のお引取り・お支払い

    ご契約時に車の引取り日程を調整し、引取り当日に必要書類をお預かりします。その後速やかに買取価格をお振込み致します。

\20秒で入力完了!/

カンタン無料査定で愛車の価格を調べる

トヨタの買取相場・査定価格を探す

  • ステップ1メーカー
  • ステップ2車種
  • 任意年式
  • 任意走行距離