ファンカーゴ 車買取なら負けません!

年間取扱件数10万件以上・15,000社以上の豊富な販路
簡単20秒!無料査定

お車について

次へ(20秒で完了)

お客様について

利用規約プライバシーポリシーに同意の上

お車の査定額をチェック!

戻る

SSL暗号化通信により、お客様情報が一般に公開されることは一切ございません。

ファンカーゴの買取相場・査定価格情報

ファンカーゴの買取相場・査定相場情報をご確認いただけます。

※買取相場・査定相場は年式、走行距離、グレード、色、買取時期や車の状態など様々な要因によって変動いたします。
※本サイトに掲載している買取相場は過去の買取実績を元に算出しているため、あくまでも参考であり実際の買取価格を保証するものではありません。

ファンカーゴの年式別 買取相場・査定価格情報

年式 最高 最小 平均値
2025年式(令和7年) 0年落ち 買取相場情報なし
2024年式(令和6年) 1年落ち 買取相場情報なし
2023年式(令和5年) 2年落ち 買取相場情報なし
2022年式(令和4年) 3年落ち 買取相場情報なし
2021年式(令和3年) 4年落ち 買取相場情報なし
2020年式(令和2年) 5年落ち 買取相場情報なし
2019年式(令和1年) 6年落ち 買取相場情報なし
2018年式(平成30年) 7年落ち 買取相場情報なし
2017年式(平成29年) 8年落ち 買取相場情報なし
2016年式(平成28年) 9年落ち 買取相場情報なし
2015年式(平成27年) 10年落ち 買取相場情報なし
2014年式(平成26年) 11年落ち 買取相場情報なし
2013年式(平成25年) 12年落ち 買取相場情報なし
2012年式(平成24年) 13年落ち 買取相場情報なし
2011年式(平成23年) 14年落ち 買取相場情報なし
2010年式(平成22年) 15年落ち 買取相場情報なし
2009年式(平成21年) 16年落ち 買取相場情報なし
2008年式(平成20年) 17年落ち 買取相場情報なし
2007年式(平成19年) 18年落ち 買取相場情報なし
2006年式(平成18年) 19年落ち 買取相場情報なし
2005年式(平成17年) 20年落ち 6.0万円 4.8万円 5.4万円
2004年式(平成16年) 21年落ち 6.0万円 - -

ファンカーゴの走行距離別 買取相場・査定価格情報

走行距離 最高 最小 平均値
0~1万km未満走行 買取相場情報なし
1~2万km未満走行 買取相場情報なし
2~3万km未満走行 7.2万円 - -
3~4万km未満走行 4.4万円 - -
4~5万km未満走行 6.0万円 - -
5~6万km未満走行 買取相場情報なし
6~7万km未満走行 6.6万円 6.0万円 6.3万円
7~8万km未満走行 6.5万円 5.1万円 5.8万円
8~9万km未満走行 買取相場情報なし
9~10万km未満走行 5.0万円 4.0万円 4.5万円
10~11万km未満走行 買取相場情報なし
11~12万km未満走行 6.0万円 5.0万円 5.5万円
12~13万km未満走行 買取相場情報なし
13~14万km未満走行 8.0万円 5.5万円 6.5万円
14~15万km未満走行 4.8万円 1.0万円 2.9万円
15~16万km未満走行 8.0万円 1.8万円 4.9万円
16~17万km未満走行 5.5万円 - -
17~18万km未満走行 買取相場情報なし
18~19万km未満走行 買取相場情報なし
19~20万km未満走行 5.0万円 3.0万円 4.0万円
20万km以上走行 6.0万円 3.0万円 4.5万円

ファンカーゴの買取・査定実績

買取・査定実績をもっと見る

ファンカーゴの年式別 買取・査定実績一覧

ファンカーゴの走行距離別 買取・査定実績一覧

ファンカーゴの買取・査定に関するお客様の声・口コミ

ファンカーゴを実際に売却いただいたお客様の声・口コミをご紹介します。

( 2001年式 / 200,000㎞ / 自走可能 )

総合満足度

5.0

star star star star star

何回か、問い合わせの電話をした際、誰が対応しても話が通じており、共有されていたことが良かった。また、親切に対応してもらえた。

エリア:石川県能美市
回答日:2023/12/10

ファンカーゴが車買取で高価買取2つの理由

なぜファンカーゴが高価買取が可能なのか。車買取専門店でファンカーゴが高価買取できる理由を2つ、ご紹介します。

イギリスで大人気のコンパクトカーゴ

当時販売されていたコンパクトカーの中でも最大レベルのキャビン容積と収納スペースを備えているファンカーゴは、キャンピング用途や車いすでの乗降が可能な介護福祉車両のほか、タクシーとしても使用されています。ボディーカラーは、登場当初は16色、後期型では18色と豊富になっており、特別仕様車である「VF130」は350台限定で販売されました。第20回日本カー・オブ・ザ・イヤーを受賞したファンカーゴは、欧州市場ではヤリス・ヴァーソの名前で販売されイギリスでも大人気となっています。日本国内だけではなく海外でも人気ということから高価買取が実現できているのでしょう。

優れた性能とファッショナブルなデザイン

初代ヴィッツをベースに全高、全長を拡大し、ヨーロッパ車のような実用的でありながらファッショナブルなスタイリングが特徴的なファンカーゴは、モダンでダイナミックな佇まいが印象的なエクステリアと利便性・実用性がともに高いユニークな機構であるインテリアとなっています。世界初のアイデアであるリヤシートを床下に収納するデザインや、人気の1NZエンジンが搭載されているほか、GOA(世界トップレベルの安全評価)や緊急ブレーキ時により制動力を高めるブレーキアシストなどの優れた安全性能などが幅広いユーザー層から支持を集めている理由ともいえるでしょう。

 

ファンカーゴを高額売却する3つのポイント

車買取専門店でファンカーゴを高額売却するためのポイントを3つご紹介します。ファンカーゴの売却をお考えの方は、ぜひ参考にして頂ければと思います。

中古パーツとしても価値あり

日本国内外問わず人気の高いトヨタ車は、エンジンなどを含めた各パーツが中古パーツとしてもとても高い評価を受けています。トヨタ車は世界ブランドであることや、耐久性・信頼性などからたとえ中古車であってもレベルが高いといわれています。そんなトヨタ車であるファンカーゴももちろん各パーツ中古パーツとしても需要があり人気となっています。車買取り業者によっては中古パーツとしての買取り査定を行ってくれる車買取り業者もありますので、ファンカーゴの状態によっては中古パーツ査定を行ってくれる車買取り業者へのお見積り依頼のご検討も良いのではないでしょうか。

海外輸出ルートを持っている業者を探す

車買取り業者といっても、中古車買取り業者や事故車買取り業、廃車買取り業者などさまざまです。各車買取り業者によって詳しい事業内容や販売ルートは異なってきます。欧州市場を含め海外でもファンの多いファンカーゴの売却をお考えの場合、海外輸出ルートのある車買取り業者にお見積り依頼をされることをおすすめいたします。また、破損や故障等があるファンカーゴの場合は、リサイクル業を行っている車買取り業者や中古パーツ海外輸出ルートのある車買取り業者にお見積りの依頼をされるのが望ましいでしょう。売却を考えているファンカーゴの状態に合った車買取り業者への査定依頼のご検討をおすすめいたします。

相見積もりは査定交渉になる

日本国内外問わず人気のあるファンカーゴはどの車買取り業者も欲しがるお車です。複数の車買取り業者に相見積もりをし競合させ、一番高い査定額を出してくれた車買取り業者に売却をするのが望ましいでしょう。たとえ修理歴があるファンカーゴだとしても、高価買取価格を提示してくれる車買取業者がいる可能性は期待できます。1社だけでは比較などもできないので、ファンカーゴに限らずですが、お車の買取り先を探す際は2,3社など複数の車買取り業者にお見積りの依頼をして比較または車買取り業者との交渉をされることをおすすめいたします。少し手間に感じてしまうかもしれませんが、各業者にも相見積もりをとっていることを伝え、相見積もりを行った方がより良い条件での売却が期待できるでしょう。

 

まとめ

ファンカーゴが車買取市場でも高く売れる理由や、高く売るためのポイントをご紹介しました。もともと人気の高い車種のため、買取がつきやすいことをご存知な方も多い車ではありますが、その中でも売却先に海外を視野に入れた買取業者を選ぶことが、高額売却への近道となっています。また、ファンカーゴの売却時出来るだけ高額売却を狙うなら、時間と日数に余裕をもって様々な業者への相見積をとって交渉することが必要です。車検が切れてしまうギリギリになって売却先を探したり、自動車税のことがあるため年度末に探すとなると本当のファンカーゴの価値にあった金額にいかないまま売却することになってしまう可能性があります。

 

買うならおすすめの中古車

 

トヨタファンカーゴの口コミ評価は?特徴や欠点について徹底解説

ファンカーゴは、かつて人気を博していたトヨタ自動車の小型トールワゴンです。ラクティスを後継車として、現在は製造されていませんが、中古車市場ではたくさん流通しています。このページでは、口コミ評価を中心に、さまざまな角度からファンカーゴについて解説します。

具体的には、特徴、おすすめ人気グレード、口コミからわかる欠点を取り上げていきましょう。

ファンカーゴの特徴

ファンカーゴは、コンパクトカーの中でも積荷量が大きく、使い方に合わせて排気量が選べる自動車です。こうしたファンカーゴの特徴を詳しく見ていきましょう。

コンパクトカーの中でも積荷量が大きい

ファンカーゴは、コンパクトながらも積荷量は大きいです。そのため、ベビーカーを乗せられるなど、ファミリカーとしても人気を集めています。またリトラクタブルリヤシート、横開きバックドアなどによって、利便性の高さも実現しています。

さらにリアシートを畳むことで、車中泊も不可能ではないほどのスペースを確保できます。ちなみに「ファンカーゴ」という自動車の名前の由来は、「FUN」と「CARGO」であり、「CARGO」は「積荷」という意味を持っています。

衝突安全ボディ、デュアルSRSエアバッグシステム、アンチロックブレーキシステム、ブレーキアシストなどもあり、安全性も申し分ありません。次のようなカラーバリエーションも魅力のひとつです。さらに2トーンカラーもあります。

ブラックマイカホワイトダークグリーンマイカ
アクアマイカメタリックシルバーマイカメタリックスーパーレッドV
ブルーマイカホワイトパールクリスタルシャインシャンパンメタリック

使い方に合わせて排気量が選べる

ファンカーゴは、排気量を選択できる自動車です。1300ccと1500ccという種類から選べ、たくさん人を乗せる場合は1500cc、そうではない場合は1300ccがおすすめです。また人ではなく、荷物を積む場合も同様です。

排気量は燃費にも関連するので、使い方に合わせてしっかりと選びましょう。駆動方式もFFと4WDがあるため、それぞれのメリット・デメリットについて理解を深めておいてください。

ファンカーゴのおすすめ人気グレード

ファンカーゴのおすすめグレードは、充実した装備のXとマニュアル感覚が楽しめるGです。それぞれの詳しい特徴を紹介していきましょう。

装備が充実しているX

Xグレードは、装備面が充実している自動車です。ファンカーゴの中では、ちょうど中間のグレードです。下記の装備がXグレードよりも安いJグレードからプラスされ、しかも価格差はそれほどありません。装備面を重視している人は、Xグレードを選びましょう。

カラードアバンパードアミラー
CD付きオーディオキーレスエントリー

マニュアル感覚が楽しめるG

Gグレードは、Xグレードよりも価格が高い自動車です。これらの違いは排気量などにありますが、Gグレードには、ステアマチックが搭載されています。ステアシフトマチックとは、マニュアル感覚の操作ができるものです。つまり、オートマ以外を楽しみたい人は、Gグレードがおすすめです。

以下の装備も魅力に挙げられるでしょう。さらに、快適装備が整っている「Gペアベンチバージョン」というグレードもあります。

14インチタイヤ&アルミホイール電動格納式リモコンドアミラー
本革巻3本スポークステアリングメッキ調センタークラスター&パワーウインドウスイッチベース
オートエアコン 

ファンカーゴに乗っている人の口コミ評価

ファンカーゴのデザインや快適性、運転のしやすさ、実際の燃費に対して、どのような評価があるのでしょうか。それぞれの口コミを見ていきましょう。

デザインに関する口コミ

ファンカーゴに乗っている人は、下記の通り車体デザインに対して非常に高い評価を与えています。

ごつごつしていない全体的に可愛いと思う
美しい曲線のボディ女の子らしい車
若い人向けのデザイン人からデザインを褒められる

丸みを帯びているデザインは女性に人気の秘密でもあり、ボディカラーも高評価です。デザインにこだわっている人は、特に不満を覚えることもないでしょう。

車内の快適さに関する口コミ

車内の快適さに関する口コミも、低評価ではありません。

天井が高いからこそ狭さを感じない収納スペースも申し分なし
とにかく車内が広い小物を入れる場所も多い
大きな荷物も乗せられる足元やハンドル周りも広いと思う
視界は悪くない 

大人が数人乗っても、窮屈さを感じない車内空間で収納スペースもあるので、使い勝手もよい自動車でしょう。

運転のしやすさに関する口コミ

運転のしやすさに関しても、次の通り悪い評価は少ないです。

車高が高いので見晴らしがよい窓ガラスが大きくて運転しにくさを感じない
アクセルやブレーキの踏み心地も悪くない小回りの利く自動車で扱いやすい
運転初心者も問題ない車女性でも運転しづらさを感じない
駐車も楽々だ 

初心者でも運転しやすいため、初めて自動車を購入する人にもおすすめです。

実際の燃費に関する口コミ

ファンカーゴの燃費を評価している声も少なくありません。

ハイブリッド車よりは良くないけれども燃費は悪くない乗れば乗るほど燃費が良くなる昔の車にしては燃費が良いと思う

古い自動車なので、それほど期待しなければ、燃費の悪さを実感しないでしょう。

ファンカーゴの口コミからわかる欠点

ファンカーゴの口コミ全体をチェックすると、欠点も見えます。走っているときの音が気になる、エアコンをつけると燃費が悪くなるという指摘などはそうです。こうしたファンカーゴの口コミからわかる欠点を、詳しく解説していきましょう。

走行中の音が気になる

ファンカーゴの口コミの中には、「走行中に揺れて音が大きい」という指摘があります。こうした乗り心地の悪さに関する口コミ評価は、少なくありません。

また、「長距離ドライブには向かない」「座り心地がよくない」といった口コミも散見されます。そのため、ファンカーゴを購入する前は、試乗して乗り心地などをチェックするとよいでしょう。

エアコンをつけると燃費が悪くなる

ファンカーゴの口コミのなかには「エアコンをつけると燃費が悪くなってしまう」という意見もあります。特別燃費が悪い自動車ではありませんが、車体重量もあるせいか、燃費の悪さを実感している人は少なくありません。

また、「オートエアコンが使いにくい」という指摘もあります。燃費性能にこだわっている人には、向かない自動車といえるでしょう。

ファンカーゴの評判まとめ

トヨタ車のファンカーゴは、生産終了している自動車ですが、中古車市場では見つけられます。コンパクトカーの中でも積荷量が大きく、使い方に合わせて排気量が選べます。装備が充実しているXや、マニュアル感覚が楽しめるG、Gペアベンチバージョンといったグレードもおすすめ。

車体デザインや車内の快適さ、乗り心地などに関する口コミ評価は悪くありませんが、燃費性能や走行中の音が気になるという指摘もあります。新しい年式の自動車ではないため、どうしても欠点はあるものです。2005年まで販売されていた自動車であることを、しっかりと認識しておきましょう。

ファンカーゴの買取・査定の流れ

  1. Step.1

    Webフォームで無料査定

    Webフォームの入力はたったの20秒で完了。ネットから簡単に車の無料査定をお申し込みできます。

  2. Step.2

    ご連絡

    フォームでご入力頂いたお電話番号にチョージンの提携店よりご連絡させて頂きます

  3. Step.3

    ご契約

    チョージン車買取は実車査定は無く、お電話にて査定額をお伝えします。査定額に納得頂けた場合、ご契約の流れとなります。

  4. Step.4

    車のお引取り・お支払い

    ご契約時に車の引取り日程を調整し、引取り当日に必要書類をお預かりします。その後速やかに買取価格をお振込み致します。

\20秒で入力完了!/

カンタン無料査定で愛車の価格を調べる

トヨタの買取相場・査定価格を探す

  • ステップ1メーカー
  • ステップ2車種
  • 任意年式
  • 任意走行距離