ウィッシュの買取相場・査定価格情報

買取相場価格(2025年02月時点)
17.5万円 ~ 63.0万円

※買取相場は車買取のチョージンで買取した価格を元に独自の集計によって算出しています。
※買取相場・査定相場は年式、走行距離、グレード、色、買取時期や車の状態など様々な要因によって変動いたします。
※本サイトに掲載している買取相場は過去の買取実績を元に算出しているため、あくまでも参考であり実際の買取価格を保証するものではありません。

ウィッシュ を高く売るなら
車買取のチョージン
今すぐ価格をチェック

ウィッシュの年式別 買取相場・査定価格情報

年式 最高 最小 平均値
2025年式(令和7年) 0年落ち 買取相場情報なし
2024年式(令和6年) 1年落ち 買取相場情報なし
2023年式(令和5年) 2年落ち 買取相場情報なし
2022年式(令和4年) 3年落ち 買取相場情報なし
2021年式(令和3年) 4年落ち 買取相場情報なし
2020年式(令和2年) 5年落ち 買取相場情報なし
2019年式(令和1年) 6年落ち 買取相場情報なし
2018年式(平成30年) 7年落ち 買取相場情報なし
2017年式(平成29年) 8年落ち 買取相場情報なし
2016年式(平成28年) 9年落ち 40.0万円 35.0万円 37.5万円
2015年式(平成27年) 10年落ち 63.0万円 43.0万円 53.7万円
2014年式(平成26年) 11年落ち 40.0万円 17.5万円 27.2万円
2013年式(平成25年) 12年落ち 43.0万円 10.0万円 21.5万円
2012年式(平成24年) 13年落ち 40.0万円 10.0万円 24.1万円
2011年式(平成23年) 14年落ち 30.0万円 10.1万円 17.9万円
2010年式(平成22年) 15年落ち 17.5万円 5.0万円 11.9万円
2009年式(平成21年) 16年落ち 17.0万円 7.0万円 11.0万円
2008年式(平成20年) 17年落ち 12.0万円 5.0万円 7.6万円
2007年式(平成19年) 18年落ち 11.0万円 4.0万円 8.4万円
2006年式(平成18年) 19年落ち 12.0万円 5.0万円 7.4万円
2005年式(平成17年) 20年落ち 10.1万円 3.0万円 7.4万円
2004年式(平成16年) 21年落ち 12.0万円 3.0万円 7.1万円

ウィッシュの走行距離別 買取相場・査定価格情報

走行距離 最高 最小 平均値
0~1万km未満走行 買取相場情報なし
1~2万km未満走行 買取相場情報なし
2~3万km未満走行 買取相場情報なし
3~4万km未満走行 63.0万円 7.0万円 26.3万円
4~5万km未満走行 6.0万円 5.0万円 5.5万円
5~6万km未満走行 40.0万円 5.5万円 18.0万円
6~7万km未満走行 40.0万円 5.0万円 16.5万円
7~8万km未満走行 55.0万円 7.8万円 26.5万円
8~9万km未満走行 35.0万円 5.0万円 13.0万円
9~10万km未満走行 43.0万円 5.0万円 16.2万円
10~11万km未満走行 30.0万円 6.0万円 13.0万円
11~12万km未満走行 40.0万円 4.0万円 10.6万円
12~13万km未満走行 12.0万円 4.0万円 8.1万円
13~14万km未満走行 18.7万円 5.0万円 10.5万円
14~15万km未満走行 18.0万円 5.2万円 8.7万円
15~16万km未満走行 10.0万円 5.5万円 7.4万円
16~17万km未満走行 24.0万円 4.6万円 10.9万円
17~18万km未満走行 15.0万円 3.0万円 8.3万円
18~19万km未満走行 9.0万円 8.0万円 8.3万円
19~20万km未満走行 20.0万円 5.0万円 9.9万円
20万km以上走行 20.0万円 3.0万円 9.5万円

ウィッシュのグレード別 買取相場・査定価格情報

グレード 最高 最小 平均値
1.8A 40.0万円 - -
1.8S 43.0万円 8.0万円 20.9万円
1.8S モノトーン 63.0万円 10.0万円 36.5万円
1.8X 55.0万円 11.0万円 21.5万円
1.8X HID セレクション 30.0万円 9.0万円 16.1万円
1.8X エアロスポーツパッケージ 12.0万円 - -
2.0G 5.0万円 5.0万円 5.0万円
2.0Z 8.5万円 - -
G 10.0万円 4.0万円 6.1万円
G ネオエディション 8.7万円 5.0万円 6.4万円
S 40.0万円 10.0万円 20.0万円
X 10.0万円 4.0万円 8.5万円
X Sパッケージ 13.1万円 3.0万円 8.2万円
X エアロスポーツパッケージ 12.0万円 6.0万円 8.5万円
X エアロスポーツパッケージ・Lエディション 7.5万円 - -
X エアロスポーツパッケージ・リミテッド 13.4万円 7.0万円 10.5万円
X ネオエディション 12.0万円 3.0万円 8.8万円
X リミテッド 11.0万円 8.0万円 9.0万円
Z 7.8万円 4.0万円 5.8万円

ウィッシュの買取・査定実績

買取・査定実績をもっと見る

ウィッシュの年式別 買取・査定実績一覧

ウィッシュの走行距離別 買取・査定実績一覧

ウィッシュの買取・査定に関するお客様の声・口コミ

ウィッシュを実際に売却いただいたお客様の声・口コミをご紹介します。

買取車種

( 2003年式 / 150,000㎞ / 自走可能 )

総合満足度

5.0

star star star star star

全体的にとても良かったです。ありがとうございました。

エリア:山形県南陽市
回答日:2024/12/3

買取車種

( 2009年式 / 31,500㎞ / 自走可能 )

総合満足度

5.0

star star star star star

スピーデイに対応頂き感謝しています。また、買取り費用も早期に振込まれ驚きました。

エリア:東京都三鷹市
回答日:2024/11/4

買取車種

( 2005年式 / 70,000㎞ / 自走可能 )

総合満足度

5.0

star star star star star

問い合わせ段階より、親切な態度が感じられた事もあり、思い入れのある大切な愛車を託す決心をしました。事務手続を含む連絡等もタイムリーに報告を受けました。更に車を引取るご担当者までが素晴らしい方々でした。思い出の詰まった愛車を妻は涙して見送っていました。

回答日:2024/10/13
お客様の声・口コミをもっと見る

ウィッシュ車買取の特徴

ウィッシュは、5ナンバー車と3ナンバー車の2つのタイプが用意されていますが、高値で買取りが行われているのは5ナンバー車です。 ウィッシュは車格以外にも、排気量やグレードなどが細かく設定されている為、若い人からご年配の人まで好みによって選ぶ事ができます。ウィッシュの買取りで大切なのはボディカラーで、定番のパールホワイトかブラックが高価買取の基本的な条件になっています。

ウィッシュ

ウィッシュの買取りの特徴は、「エアロボディ」「パールホワイトorブラック」「サンルーフ」が装備されていると高価買取が約束されます。

ウィッシュを高く買ってもらう方法

ウィッシュを高く買ってもらう方法を紹介します。

モデルチェンジ前

ウィッシュは販売が終了した車なので、現在はモデルチェンジはありませんが、2017年最終モデルが1番買取相場としては高い年式になります。

後継モデルとしてプリウスαが販売されていますが、プリウスαはまだまだ中古車としては高額な為、代替えとしてウィッシュが中古車市場では販売しやすい価格帯の車種になっています。

最終モデルのウィッシュは、マイナーチェンジ後の2012年以降に限り、ある程度の高い価格で買取査定が行われていますが、2012年以前の前期型ウィッシュになると買取査定としては厳しい価格が提示されます。 ウィッシュの高価買取のラストチャンスは、新車で購入してからまだ2回目の車検が来ていない2016年式以降に限ります。

走行距離

ウィッシュは生産が終了してしまった車種の為、走行距離は買取査定で最も重要なポイントになります。

生産終了してから3年ほどしか経過していないので、まだまだ市場には良質なウィッシュが存在してます。 1年間で平均10,000km走行すると仮定しても、ウィッシュの3年落ちで走行距離30,000km以内の売りやすい車がたくさんあります。 現行型の車だと中古車相場としても割高ですが、ウィッシュは程度の割には低価格で購入できる為、中古車市場での需要はかなり高いはずです。 ちなみにウィッシュの高価買取の走行距離は、30,000km以内が求められます。

純正パーツに戻す

ウィッシュには、純正エアロパーツを装備したグレードがある為、足回りやマフラーだけを交換するカスタムカーが多い反面、ファミリー層のユーザーも多いことから、全体的には純正パーツを交換するようなドレスアップカーは少ないです。

また、アルミホイールを交換しているウィッシュは多いのですが、エアロボディのグレードでは、社外アルミホイールに交換している方が高値で買取りが行われています。

ただ、社外アルミホイールのリム部分が傷まみれだと評価が下がるので、そのような場合は純正アルミホイールへ交換した方が、総合的な買取評価としては上がります。

細かいキズなど、簡単に直せるものであれば修理しておく

ウィッシュは、女性やご年配のオーナーが多い為、ボディに擦り傷やヘコミがある車が多く見受けられます。

また、純正エアロ装着車はフロントバンパー下部の割れやガリ傷など、買取り後に要修理の車が多いのも事実です。

傷やヘコミも簡単に自分で修理ができる程度なら直した方が良いですが、大きなヘコミや傷は修理代以上の買取査定は望めませんから、修理には出さずにそのままにしておくのがベストです。

複数の業者に一括査定を申し込む

ウィッシュを高く売る方法として、複数の買取専門業者が加盟している一括買取査定があります。

ただ、一括買取査定へ申し込む前に、まずは自分のウィッシュがいくらの価値があるのかを調べる事が重要です。 自分のウィッシュの価格が分からない事には、希望価格も伝える事ができませんし、安く買い叩かれる恐れがあります。

大手ディーラーが無料で運営している「下取りシミュレーション」を使えばザックリとした流通価格が分かります。 参考程度の価格ですが、一括買取査定で業者と商談するには十分な資料になります。

下取りシミュレーションよりも高く買い取ってもらう事ができれば、決して買い叩かれる事はありません。

ウィッシュの車買取をしてもらえる場所

ウィッシュに採用されたプラットフォームは、プレミオなどのMCプラットフォームを少しワイドに改良したもので、ミニバンとしては異例のセダンと変わらない座席の高さが特徴です。
一般的なミニバンやSUVでは、車高が高い事による風の抵抗が大きくなり、走行性能やコーナーリング性能がセダンと比べて劣りますが、ウィッシュはミニバンの特性を残しつつ低重心化に成功した事で、高い走行性能も実現しています。2017年にウィッシュの販売は終了しましたが、広い居住性と高い走行性能はプリウスαへ受け継がれています。
ウィッシュの買取をしてもらえる場所を紹介します。

  1. メーカーディーラー

    メーカーディーラー

    ウィッシュは、トヨタのミニバンとして非常に高い人気を誇っていましたが、ミニバンの種類が飽和状態になった事からウィッシュは車種の種類を絞る対象になってしまいました。
    メーカーディーラーでもウィッシュは需要の高い車種の為、買取査定を行う事は可能です。ただ、プリウスαが同型モデルの為、ウィッシュの買取価格はそれほど高くはありません。
    ウィッシュを下取りに出してプリウスαの新車を購入する場合には、それなりの高い価格で下取りをしてくれますが、ウィッシュ単体での買取りはシビアな価格かもしれません。
    ウィッシュをメーカーディーラーで買取査定した場合は、中古車販売店ですぐにでも陳列できるような上質な状態を求められます。を下取りしてくれますが、国産セダンというジャンルの人気低迷もあり、査定額はやや下がり気味です。

  2. 中古車買取専門店

    中古車買取専門店

    中古車買取専門店でウィッシュを売却するには、ミニバン専門店がオススメです。
    大手の中古車買取専門店は、車種を絞った「特化型」の店舗作りを進めている為、ファミリー層をターゲットにしたミニバン・ワンボックス専門店が急増しています。家族で寛げる店舗作りをしている為、お洒落なカフェを併設した店舗や子供が遊ぶスペースを充実させた店舗など、ウィッシュを販売する環境が整っています。
    ウィッシュは販売が終了してしまった車種の為、市場価格としてはこれからどんどん下がってしまいますが、こうした専門店で買取査定を行う事で、高価買取を狙う事ができます。

  3. 自動車整備工場やガソリンスタンド

    自動車整備工場やガソリンスタンド

    自動車整備工場やガソリンスタンドでウィッシュを買取査定に出すなら、ガソリンスタンドがオススメです。
    ガソリンスタンドは、老若男女問わず日々お客様が次ぐ次と来店する為、ウィッシュのターゲット層である子育て世代の女性も多く、在庫として展示するには最適な車種です。ガソリンスタンドで売却する場合は、売りやすい価格で買取りを行わないといけない為、高価買取は厳しいかもしれません。
    ただ、自動車整備工場もそうですが、ガソリンスタンドで中古車販売を行っている店舗では、「良いミニバンがあれば声を掛けて欲しい」など、スタッフが車の注文を抱えている場合があります。このように、自動車整備工場やガソリンスタンドでウィッシュの注文を抱えている店舗に巡り合うかもしない為、思わぬ高価買取ができるかもしれません。

  4. ネットオークション、メルカリ

    ネットオークション、メルカリ

    個人的にウィッシュを販売する事が出来るのか?答えはできます。
    ネットオークションやフリマサイトを利用することで販売が可能となります。また、中間業者を挟まないため、高く自分の手元にお金が入ってきます。
    しかしながら、自ら各種手続き(出品作業や名義変更、契約書類の作成など)を行わなければなりません。トラブルが生じても自分で対処しなければならないというデメリットがあります。

ウィッシュのグレード紹介

ウィッシュは日本国内・海外ともに人気はとても高く、リセールバリューも好調です。こちらではウィッシュのグレードの一部をご紹介いたします。

初代ウィッシュ

グレード:ウィッシュ2.0G

2003年~2009年に生産・販売されていた初代ウィッシュのなかでも、初代ウィッシュ2.0Gは2,000ccエンジンを搭載した標準グレードとして設定されています。初代ウィッシュの搭載エンジンは発売当初、1ZZ-FE型1,800cc(132PS)のみでしたが、2003年4月には1AZ-FSE型 2,000cc D-4(155PS)が搭載されている初代ウィッシュ2.0Gと初代ウィッシュ2.0Zが追加されました。初代ウィッシュの買取先をお探しの方は、2,3社など複数の車買取業者へ査定依頼し、比較することをおすすめいたします。

グレード:ウィッシュX Aero Sports パッケージ・L Edition

2007年に販売が開始されたウィッシュX Aero Sports パッケージ・L Editionは、ウィッシュXをベースに、グレーを基調とした内装に、上級グレードに採用されているスマートドアロックリモートコントロール、赤外線カット機能付ウインドシールドガラス、撥水機能付フロントドアガラスなどを装備したX L EditionならびにX L Editionの装備に加え、運転席・助手席アームレスト、スエード調ドアトリムオーナメント&シート表皮を追加したモデルとなっています。初代ウィッシュの査定ポイントとしては、走行距離がかなり重視されるでしょう。走行距離の多い初代ウィッシュX Aero Sports パッケージ・L Editionの買取り先をお探しの場合は、海外輸出ルートももっている車買取業者へのお見積り依頼をおすすめいたします。

2代目ウィッシュ

グレード:ウィッシュ1.8X

2009年~2017年に生産・販売されていた2代目ウィッシュのなかでウィッシュ1.8Xは、ベーシックグレードでありながらも人気が高く買取相場も安定しているグレードとなっています。ウィッシュ1.8Xには必要な機能は十分に備えており、2代目ウィッシュのなかでは手の届きやすい価格となっているのが人気理由ともいえるでしょう。圧倒的なコストパフォーマンスであることが魅力ともなっている2代目ウィッシュ1.8Xは、中古車市場での人気と需要も高い傾向があるようです。まずは一度お見積り依頼をされてみてはいかがでしょうか。

グレード:ウィッシュ2.0Z

2代目ウィッシュ2.0Zは、2代目ウィッシュのグレードのなかで最上級グレードとして設定されています。2.0Lエンジンが搭載されているグレードは、2代目ウィッシュ2.0Zのみとなっており、2代目ウィッシュのなかでも大きな注目を集めています。オーバーフェンダーをはじめ、リアダブルウィッシュボーン式サスペンションやダイナミックスポーツモードなどを装備し、スポーティを体現したグレードとなっている2代目ウィッシュ2.0Zは、2列目シートがキャプテンシートになっており、6人乗りの設定がされています。2代目ウィッシュ2.0Zは人気グレードとなっており、買取相場も安定しているようです。

買うならおすすめの中古車
 

ウィッシュの買取相場とは。グレードや年式別ではどのくらい?

ウィッシュはもともと海外で人気の高いトヨタ車で、3列シートの6〜7人乗りで室内も広く快適なことから、リセールバリュー(再販価値=中古車の販売価値)が高めの人気車種です。

そのため、年式が古く走行距離が長くても、意外なほど買取値段がつきやすく、想像以上の金額になることもめずらしくありません。ただウィッシュの販売期間は10年以上に上るため、グレードや走行距離による買取価格の相場には、一定の傾向が見られます。この記事では、こういった内容を詳しく解説していきます。

ウィッシュのグレード別買取査定相場

ウィッシュはエンジンの排気量によって、1.8Lと2.0Lの二つに分けられます。人気があるのは1.8Lタイプですが、さらに細かいグレード別に、また走行距離によっても買取相場が変わります。

1.8Xの場合

人気の1.8Xは、やや小さめのボディーの5ナンバーグレードです。上級グレードのような派手さはないものの、必要な装備は全てそろっており、加えてリアスポイラーが標準装備であるというコストパフォーマンスの高さが人気の秘密です。

走行距離買取査定相場
1万km129.4万円
3万km114.2万円
5万km107.1万円
7万km102.4万円
10万km97.5万円

1.8Aの場合

1.8Aはボディサイズが大きめの3ナンバー、スポーティモデルのエアロ仕様です。1.8Xにエアロバンパーをプラスしたもので、走りを求める人にとってはとても魅力的なモデルです。

走行距離買取査定相場
1万km138.4万円
3万km122.3万円
5万km114.8万円
7万km109.8万円
10万km104.6万円

2.0Zの場合

2.0Zはウィッシュのグレードの中で最もエンジンがパワフルで、ボディサイズも大きめ3ナンバーの6人乗りです。走行性能を高めるダイナミックスポーツモードが標準で搭載されており、ミニバンながら走りの力強い最上級モデルです。

走行距離買取査定相場
1万km223.2万円
3万km190.5万円
5万km175.3万円
7万km165.3万円
10万km154.7万円

ウィッシュの年式別買取査定相場

ウィッシュの年式別買取査定相場では、特に需要の多い2代目の、2009年の初期モデルと2015年の改良タイプの違いには注意が必要です。

2015年発売の2代目改良モデルの場合

このモデルの買取相場は、最も低いのがベースグレードの1.8X(走行距離1万5,700km)で96.4万円、最上級グレードの2.0Z(走行距離4,000km)が152.5万円です。いずれも走行距離が非常に短いことから、かなり状態の良い例と捉えるのが無難です。

2009年発売の2代目ウィッシュの場合

最長で改良モデルの6年前になりますから、それなりに走行距離も長く買取相場も低くなります。最安値の1.8X(走行距離7万1,000km)が45.3万円、最上級の2.0Z(走行距離6万3,900km)で64.9万円です。そのため人気の2代目で最も「お買い得」であるとも言えます。

注意したいのはこの時期初代モデルと年式が同じものがあることです。初代モデルはグレードによる差はあまりなく、概ね30万円から40万円ほどとかなり低くなっています。非常に魅力的な価格ですが、よく確認して検討しましょう。

ウィッシュを高く売却するコツ

ウィッシュのおおよその買取査定相場がわかったところで、その金額と決まったわけではありません。買取金額はあくまで業者が査定するため、交渉やアピールの仕方によって、より高く売却することも可能です。ここではその「コツ」を紹介します。

買取相場を把握しておく

もしも、自分のウィッシュのグレードや年式をよく確かめずに、ただ業者に持ち込んだとしたら、業者の都合で信じられないほど安く査定される可能性があります。それを防ぐためには、まずは自分のウィッシュが大体いくらで買い取られるものなのかを、把握しておくことが大切です。

買取査定相場は、法律などによって定められているわけではないため、適正価格とはつまり「業者の査定結果の平均」だといえます。相場を知っていれば、不当に買い叩かれることはなくなり、むしろ価格交渉するための根拠になり得ます。

プラスになる要素は積極的にアピール

車にはそれぞれ特徴があり、査定する際にプラスになる要素があります。新車から乗っているウィッシュなら、修復歴・事故歴がない、禁煙車である、点検記録があるなどは、次に買う人にとって重要な要素です。これらは、査定の際に積極的にアピールしましょう。

ウィッシュの人気ボディカラーはホワイトパールと黒で、それ以外なら大きくプラスされる要素ではありません。また、プラス査定される主な装備は、以下のようになっています。

<メーカーオプション>

スマートキー、電動チルト&スライドムーンルーフ

<純正オプション>

SDナビ、バックガイドモニター、後席ディスプレイ、TRDのインチアップアルミホイール、モデリスタのエアロキットやアルミホイール

数万円程度のオプションは、基本的にプラス査定にはなりません。ただグリルだけではプラスになりませんが、グリルを含めたフルエアロならプラス査定になるなど、複数の装備を合わせることで価値が上がるものもあります。

ウィッシュの買取を依頼する時の注意点

ウィッシュを高額で買い取ってもらうためには、「ウィッシュの買取」について、より広い視野でとらえたほうが賢明です。車を売るなら、より高額で売れるうちに売り、少しでも高額で売るためには、査定担当者によい印象を与えるに越したことはありません。

売るなら早めの決断を

ウィッシュは2009年のフルモデルチェンジ以降、新型モデルが発売されておらず、2012年のマイナーチェンジ以降、徐々に買取相場は下がってきています。これからもどんどん新しい車が発売されると考えると、ウィッシュを売却するならできるだけ早くに決断すべきです。

迷っている間も相場は下がり続るため、来年よりは今年、来月よりは今月売却したほうが、高額で買い取ってもらえる可能性が高くなります。すでに「売る」と決めているなら、相場が下がっていない今のうちに売却するのが最もお得です。

車を綺麗にして査定時の印象が下がるのを防ぐ

どんなものでも、中古品は「誰かが使ったもの」なので、その使い方がどうだったかが非常に重要です。それが最も現れるのが「車が綺麗かどうか」です。中古であれば、ある程度汚れていることはごく当然と思うかもしれません。しかし、査定担当者も人間なので、それらの状態から「どれくらい大切に乗ってきたか」を想像してしまうものです。

綺麗な状態なら、丁寧に念入りにメンテナンスしていたかもしれませんが、汚れていたら少なくともこまめに綺麗にしておきたい人ではないでしょう。それは車の使い方にも現れ、適切にメンテナンスがなされていたかどうかを、推測できる要素になり得ます。

ただ、車を綺麗にしたからといって、査定額が高くなるわけではありません。しかし、汚れたままにしておくような「マイナス査定される」ことは間違いなく防げるでしょう。

ウィッシュを高く買い取ってくれる業者は

ウィッシュを高く買い取ってくれる業者がどこにいるのかは、複数の買取業者に査定を依頼して回るしかありません。ただ、以前主流だった「ディーラーに下取りしてもらう」ことは、処分して得られる金額を考えるとあまりおすすめできません。

下取りは相場より価格が低くなる可能性が高い

ディーラーがサービスの一環として提供する「車の下取り」は、本来新しく買う車の値引きといった要素が強いものです。車の状態にもよりますが、その後売却することを前提としていません。よって、その金銭的リスクの分、車買取より金額は低くなりがちで、その差額は十万円以上に上ることもあります。

ウィッシュをできるだけ高く処分するなら、車の状態を適正に評価・査定してくれる買取業者がおすすめです。車買取業者にとって、買取は販売して利益を得るために欠かせない「仕入」であり、より状態のよい車を集めるための「広告」でもあるためです。

ウィッシュの高価買取を目指そう

ウィッシュを買い替えるなら、下取りより車買取がおすすめです。ただ、買取金額は業者によってかなりの差があるため、高価買取を目指すなら、複数業者の査定結果を比較検討し、最も適切な業者を選びましょう。

複数の業者を利用することで、適正な価格帯が把握することも重要です。それらの査定結果から、プラス要素をしっかりアピールするなど、価格の交渉が可能になるためです。査定前に車を綺麗にし、できるだけ早く売却を決断することが高額買取のコツです。新しい車をよりお得に手に入れるため、車買取を賢く利用しましょう。

ウィッシュの買取・査定の流れ

  1. Step.1

    Webフォームで無料査定

    Webフォームの入力はたったの20秒で完了。ネットから簡単に車の無料査定をお申し込みできます。

  2. Step.2

    ご連絡

    フォームでご入力頂いたお電話番号にチョージンの提携店よりご連絡させて頂きます

  3. Step.3

    ご契約

    チョージン車買取は実車査定は無く、お電話にて査定額をお伝えします。査定額に納得頂けた場合、ご契約の流れとなります。

  4. Step.4

    車のお引取り・お支払い

    ご契約時に車の引取り日程を調整し、引取り当日に必要書類をお預かりします。その後速やかに買取価格をお振込み致します。

\20秒で入力完了!/

カンタン無料査定で愛車の価格を調べる

トヨタの買取相場・査定価格を探す

簡単20秒!無料査定

お車について

次へ(20秒で完了)

お客様について

利用規約プライバシーポリシーに同意の上

お車の査定額をチェック!

戻る

SSL暗号化通信により、お客様情報が一般に公開されることは一切ございません。

  • ステップ1メーカー
  • ステップ2車種
  • 任意年式
  • 任意走行距離